こんにちわ!イシイです。
今日から消費税導入が始まりますが
あなたは、大量買いを少しは、されましたか?
多くの皆さんは大量買いをしたいのだけど
そこまでお金の余裕が無いと云うのが本音では?
所でコンビニであなたが商品を購入する場合
クレジットカード、電子マネー、QR/バーコード決済まで
様々な決済方法を選べるようになりましたが、
何を使うか店員さんに、しっかりと伝えてますか?
私がセブンでシフトに入る時
必ず無言客が何人かいます。
無言客の約9割はナナコカードと云うのが
暗黙の了解でもあるのですが、たまにナナコで
無いのに無言客がいます。
その場合は何を使って決済するのか?
店員さんに、しっかりと伝えてもらいたい限りです!
様々な決済方法が次から次へと増えて来て
レジ操作が大変な為、1度でもナナコカード以外で
無言でカードをかざした経験ある方は
宜しくお願い致します↓