こんにちわ!イシイです。
12/5土曜日の午前中に私は
よかドックに行きました。
よかドックは昨年から行き出したのですが
昨年、指摘されたのは尿酸値が7.2と基準値7.0を
上回った点です。
改善策として東城百合子さんの
家庭でできる自然療法に
ほうれん草の胡麻和えが尿酸値を
抑えると書いてたので週に2回は
食べてますね~
後、今年は昨年よりも体重も2キロ減ったし
食生活もかなり改善したので1週間後の
結果説明会が楽しみです。
所で40歳過ぎてくると私の廻りでも
生命保険に入る人が案外、多いです。
私は生命保険は無駄金で
暴飲暴食を繰り返す駄目な人達が
保険で入るんだろうな~と思います。
生命保険なんかに入らなくても
食についての本を図書館で20冊くらい
借りて読めば、どんな食べ物が体に良くて
何が悪いのか?すぐに判ります。
後は、外食を控えて自炊で
料理する習慣に徹する事です。
それを実現するのは強固なマインドが
必要ですけどね~
北海道の夕張が長寿日本1になったのは
財政破綻して病院が無くなったから~
病気したら死(助からない)
だから病気しない様に皆々
気お付けて今があるのです。
私は今、58歳で、もうすぐ60歳
ちなみに、これから100歳以上~
寿命が伸びてくると日本の平均寿命は
60歳位になるかも知れません。
60代になると良質な肉が
若返る力を与えてくれるそうです。
だから私も年に1回位しか食べない
ステーキをやよい軒で食べました↓