土日限定の少人数自己アフィリ実践セミナー

こんにちわ!7兎です。
3月に入り美野島から2LDK の
古賀の花鶴丘団地へ引っ越してきました。

引っ越しで約70万かかった上にプラスして
美野島の木造アパートの原状回復費に
10万以上かかるみたいで僕の財布の中は
火の車状態です。

そこで思いついたのは3人以下少人数の
自己アフィリ実践セミナーです↓

初めての参加者は参加費無料

自己アフィリ実践セミナーは初回は
無料で1時間30分(13時~14時30分)
毎週、土曜日に行いたいと思います。

そして参加者が増えてきたら
日曜日も行う予定です。

2回目~は1000円or初回自己アフィリ収益の半額

そして2回目からのリピーターの方は
現金1000円もしくは初回の自己アフィリエイトで
得た収益の半分であなたの好きな方で
参加費を決めて僕にお支払い下さい。

時間も1時間30分→2時間に延長します。
(15時~17時)

参加者は最低1人~MAX3人

僕の自宅で行う為1人参加でも受付けます。
但しMAX3人までと致します。密になる事を
避けたい為、コロナや病弱な方の参加は
ご遠慮願います。

EV(電気自動車)のデメリット3点

こんにちは!7兎です。

僕は毎日、仕事で1日平均70~100キロ位の
距離を高速を使い運転します。

冬になり昨年と比べて感じた事なのですが
2~5キロ位の故障車渋滞が急に増えてきてるのです。

その時は、その原因が判らなかったのですが
つい最近、新潟の大雪での立ち往生の状況を
YouTubeで見て犯人が判りました。

その犯人はEV(電気自動車)です。

ここでEV(電気自動車)のデメリットを
大きく3つ言いますと~

1充電ポイントが圧倒的に少なすぎ

EV(電気自動車)はイーロンマスクが推奨し
2021年11月には資産額3200億ドルで世界一の
資産家になりました。

ただ勢いのあるEV(電気自動車)も
1年使うだけでバッテリーの劣化による
航続距離の短縮や電子部品の寿命などの
要因から、その価値の殆んどを
失ってしまう事が判明

その為、近い将来、多くのEV(電気自動車)は
廃車か中古市場に流されます。

ただ残価率が低いので中古自動車業者は
EVを買い取ろうとはしないのです。

そして中国によるEV補助金の
打ち切りで中国EV需要も一気に後退したのです。

EVはガソリン車よりも高額なのに
すぐに廃棄

先見性のあるトヨタ社長は
こんな、ガラクタEV車を主軸には
したくなかったのです。

ちなみに日本のガソリン車は40年
乗れるのでトヨタ圧巻です。

2豪雪地帯だと動かなくなる

クルマを運転していて大雪に
見舞われたときに注意したいのが
立ち往生です。

1台でもその場から動けなくなると
立て続けに多くの車両が解消までの
長い時間を車内で過ごすことになります。

そして最悪なのはEV車
僕はYouTubeで新潟の大雪の動画を見てたら
通常30分で行けるのが大雪で5時間も
かかったそうです。

その場合、ガソリン車と違いEV車だと
エアコンをつけることもある程度は
我慢しないといけないのです。

冬は電気毛布などを詰め込んで
渋滞になった場合の想定もEV車の場合は
凍死しない為にも必須なのです。

豪雪地帯に拘らず僕の生活してる
福岡県でも今年は圧倒的に高速道路の
渋滞が多くなってます。

その原因はEV車

イーロンマスクも昨年から
EV車を煽りまくってましたから
テスラの株価も下がり令和5年は
僕の予想にはなるのですがEV車に
乗る人はいなくなるのでは~

そしてトヨタの水素自動車が
主流になる予感大です↓

3最悪レッカー移動で大金を払わされる

後、JAFのロードサービスは
一般車よりも特にEV(電気自動車)に
乗ってる方は必須です。

個人会員の場合は入会金2,000円、年会費4,000円
かかりますがサービスが無料で受けれます。

未入会だと車が動かなくなりレッカー移動に
なれば、すぐに2~3万とられますから

チャバネゴキブリが苦手な柑橘類BEST3

こんにちわ!7兎です。
チャバネゴキブリは柑橘類が苦手だと
いう事は僕の実家の母から聞いて
判ってました↓

自分1人でできるゴキブリが出ない家つくり

ただ、どの柑橘が苦手なのかの
検証実験を11月の期間、レモン
すだち 柚子 かぼすの4つの柑橘で
行ってみました。

結論から云うと、かぼす以外は
チャバネゴキブリは超苦手なようです。

下記に動画をとってます。

1チャバネゴキブリの動きを止めるレモンスプレー

ゴキブリはレモン汁が大量に
体にかかると動けなくなります。
動画を見て頂ければ判ります↓

ただ上記の様な小瓶と違った場合は
一撃で、しとめる事は難しいです。

ただ、チャバネゴキブリの動きは
鈍るので自作のレモン汁を使用して
ゴキブリ退治をするのが得策です。

作り方は霧吹きを準備し、そこに水を入れ
レモン果汁を10滴~20滴いれれば
レモンスプレーの完成です。

チャバネゴキブリの通り道にレモン汁を
巻いて動きを止めて退治して下さい。

2チャバネゴキブリと猫に有効なすだち

徳島県がダントツの収穫量
を上げているすだち

このすだちは僕の実家でも植えてて
良く育ってます。

すだちには「リモネン」と呼ばれる成分が含まれ
すだちの皮だけでなく、果汁にもこのリモネンが
含まれててチャバネゴキブリは苦手としてます↓

ただ猫を飼ってる方は、すだちは、ゴキブリ駆除に
使わない方が良いです。何故なら猫にとって
リモネンは有害な成分となるからです。

猫の体内にはリモネンを分解する酵素がないため、
リモネンを摂取すると、中毒症状を引き起こしたり
肝臓にダメージを与えるリスクが高まるからです。

3レモンより、リモネン多く含む柚子

僕の実家の庭では柚子も育ててます。
この柚子は魚にかけたりするのですが
その後には皮だけを集めて、ゆず風呂に
したりして、とても癒されます。

ゆずの果皮の香り(天然精油)の主成分は
リモネン香気で、75~80%ほど含まれています。
意外なことに、レモンより、柚子のほうが
リモネンを多く含んでいるのです。

元気なチャバネゴキブリも柚子の果汁で
5匹とも全滅です↓

チャバネゴキブリ撃退方法③産卵を防げ

こんにちわ!7兎です。

ゴキブリが卵を産む場所の条件として
下記の3つが挙げられます。

① 温かい
② 暗くて湿度が高い
③ エサが豊富な場所

逆に、この3つの条件を与えないと
ゴキブリも卵を産み付ける場所がなくなり
あなたの部屋から立ち去るのです。

下記の侵入経路対策は
あなたは万全ですか?

まずは下記の5ポイントを掃除して
卵を見つけたら潰してください。不安な方は↓

自分1人でできるゴキブリが出ない家つくり

放置されたままのダンボール

僕の部屋の台所にあるミニサイズの
段ボール箱にはドライヤー、ライター
コーヒー、ミルク、塩などの瓶を
仕切って入れてます。

この段ボールを1年以上~経過して
見てみたらチャバネゴキブリの
卵や糞を見つけました↓

冷蔵庫やエアコンなど家電の裏側

電子レンジや冷蔵庫の下などに、
アース秒殺+まちぶせゴキジェットプロと

ゴキちゃんグッバイ などの駆除剤を

キッチンやトイレなどの水回り

油はゴキブリの大好物です。
無水エタノールなどで油汚れ落としを
行った後はゴキちゃんグッバイ や

みかん、レモン、すだち~などの
皮を置いとくと忌避効果が得られます。

排水口につながる部分の溝

台所の下は暗くて湿気もあり
ゴキブリ達には絶好の産卵場所です。


温かければ卵をバンバン産みまくると
思うので忌避商品やゴキちゃんグッバイ など

チョイスしてゴキブリ駆除して下さい!

家具の裏側と配電盤

一般的には大型家具等は
引っ越しの時以外は移動しません。


ゴキブリ達も、そういう場所を安全だと
考え産卵場所に選ぶのです。

ゴキちゃんグッバイ や忌避商品などを
チョイスしてゴキブリ駆除して下さい!

 

ゴキブリ対策に不安な方は↓

自分1人でできるゴキブリが出ない家つくり

 

ゴキブリが 出ない部屋対策②侵入経路を塞げ

こんにちわ!7兎です。

11月になり、これから寒さも、ドンドン
厳しくなってゴキブリ達も激減します。

そうなってくると外を主体として生活してる
クロゴキブリ達は家の中に、どうにかして
侵入しようとチャンスを伺ってます。

下記の侵入経路対策は
あなたは万全ですか?

不安な方は↓

自分1人でできるゴキブリが出ない家つくり

分電盤の隙間を塞ぐ

あなたは分電盤を開いた事はありますか?
実は僕は8年間住んでるアパートで初めて
分電盤を開き中の掃除をしました。

そして奥の方を見たら壁に配線を通す
穴が開いてたのです。この穴からゴキブリ達は
部屋に侵入してくるのです。今週中には
パテ粘土を購入し塞ごうと思います↓

シンクの下の排水管の隙間塞ぎ

台所は部屋のなかで、もっともゴキブリが
発生しやすい場所で、侵入経路はシンクの下の
排水管になります。ここも分電盤同様に
パテ粘土を使い侵入口を塞ごうと思います↓

換気扇はネットをはって防ごう

僕のアパートは台所用と浴室の2つの換気扇があります。
今まで掃除は浴室の換気扇は8年間で3回で台所用の換気扇は
一度も掃除をした事はありません。この換気扇が作動してない時に
ゴキブリは侵入する事もあるそうです。対策としてはダイソーとかで
防御ネットを買い、それを使って覆う事でしょうね~

エアコンホースも水切りネットで防御

外のエアコンホースを、全く見てない人は
今、スグに確認して下さい!ここは、ゴキブリ達の
あなたの部屋への侵入経路の1つですよ↓

 

ゴキブリが出ない部屋対策➀掃除編

こんにちわ!7兎です。

今日から11月ですね!
所で食器棚、洗濯機、冷蔵庫などの大型商品を
たまには移動して、あなたは掃除を、されてますか?

恥ずかしい話ですが、僕は冷蔵庫や洗濯機の
買い替えなどの時以外は全く掃除していません。

掃除嫌いの僕ですが、来年こそはチャバネゴキブリを
一掃する為に日頃しない場所を徹底的に掃除しました。

ゴキブリ対策で頭を悩まれてる方は↓
自分1人でできるゴキブリが出ない家つくり

食器棚の下と横壁の掃除

食器棚は移動させるのが超大変でした。
寒い時期なのでゴキブリはいませんでした。
食器棚の下よりも食器棚の横壁の油の汚れが
酷かったです。ゴキブリは油が大好物なので
無水エタノールをかけてふき取りました!
終わった後に思った事は綺麗になる事は
やはり良いですね~

洗濯機の下と周りの掃除

洗濯機の下は、とにかくゴミやほこりが
酷かったです。幸いにして排水溝は隙間が無くて
パテ粘土は使わなくてよさそうです。
ただ、洗濯機の設置場所の横に目をやると
ゴキブリの黒い糞が密集してました。
とりあえず全部、ふき取りました。

冷蔵庫の下と周りの掃除

ゴキブリは暖かく湿気のあるところを好む生物なので
冬は急に出没しなくなります。ところが何故かゴキブリは
冷蔵庫を好むのです。その訳は冷蔵庫には前面と側面に
温度調節のためのパイプが設置されており、このパイプが
冷蔵庫の中の熱を外へ放出し、庫内の温度を下げるのです。
熱が放出されるわけですから、当然冷蔵庫の周囲は暖かくなり
ゴキブリは冷蔵庫の下や裏に集まってくるのです。

ゴキブリ対策で頭を悩まれてる方は↓
自分1人でできるゴキブリが出ない家つくり

ココナラのメリットとデメリット

ココナラは、個人のスキルや知識を
売り買いできる日本最大級の
スキルマーケットです。

無料で登録でき
すぐに出品できることが
最大の魅力です。

他にも最近では、ココナラくじで初めて
A賞の1000円が当選し嬉しい限りです。

 

メリット

今あるスキルを活かし初心者でも挑戦しやすい

購入者とのやり取りは、ビデオチャット
電話相談などココナラが提供するサービスを
利用して好きなタイミング、好きな場所で
自由にできます↓

ココナラ紹介キャンペーンアップ 300→1000円

メルカリとかみんなの銀行とかも
そうですが一時的には報酬はアップするけど
スグに元に戻ります。

だから、もしかしたら10月になると
ココナラ友達紹介キャンペーンも1000→300円に
値下げされる事も予測されます。

損したくない方は今すぐに下記から↓

ココナラ友達紹介キャンペーン1000円GET
登録&電話番号認証しましょう

招待コード→1DXZ03

下記の招待コードは忘れずに
入力し忘れると報酬は入りません! 

招待コード→1DXZ03

 

デメリット

出品者の手数料が他社より高い

出品者の手数料は、販売価格の22%です。

トークルームでの取引完了時に、支払い額から
手数料22%分が差し引かれた金額が、出品者の
報酬として支払われます。

クラウドワークスやランサーズ、シュフティと
いった他のクラウドソーシングと比べても
手数料は高いようです。

ココナラアプリの電話相談は最悪

ココナラはココナラアプリを
推奨するので超面倒

僕の様にスマホに多くのアプリを
入れてる人は動作が重くなり
フレーズを繰り返すので大変です。

スカイプやZOOM、ラインなど
他の媒体も認めてほしいです。

現状では認めてくれない為、僕は
電話相談に関してはタイムチケットで
出品してます。

登山未経験の59歳のシニア男性が富士山頂制覇

こんにちわ!7兎です。

8月のお盆前に僕は富士山に登りました。
本格的な登山初めての僕が、いきなり
日本一の富士山に登るのですから
多少の不安は、ありました。

そして約1ヶ月の期間を経て
ついに電子書籍が完成しました↓

YouTubeの音声が小さ過ぎて
すみません。本のタイトルは↓
登山初心者が59歳で富士登山達成2022年富士吉田ルート体験記

この電子書籍は文章は1万文字と少ないです。
ただリアルな富士登山の動画を9本追加してるので
目が疲れる方は動画の方が判りやすいかと思います。

2022年は9/10日で富士登山は終了です。

2023年の富士4ルートの登山期間は
吉田ルート (山梨県)7/1~9/10日
富士宮ルート(静岡県)7/10~9/10日
須走ルート (静岡県)7/10~9/10日
御殿場ルート(静岡県)7/10~9/10日

僕は今年は吉田ルート(山梨県)で回りました↓
登山初心者が59歳で富士登山達成2022年富士吉田ルート体験記

2023年 富士宮ルート(静岡県)で回り今年
実現しなかった富士山頂上のお鉢参りを行い
カメラに収めたいと思います。

フジドリームエアラインズ(FDA)名古屋~感想

こんにちわ!7兎です。

僕は8/5日~8/14日までの
ロング休暇を富士登山や
その他観光で過ごしました。

まず静岡空港でなくて
行きは8/5日~福岡→中部国際空港↓


帰りは8/14日~小牧→福岡空港↓

そして帰りの小牧空港で初めて
フジドリームエアラインズ(FDA)を
利用しました。

フジドリームエアラインズは
大型旅客機ではなく小型ジェット機を
導入し、国内の地方都市間のみで
運航している航空会社なのです。

格安航空会社(LCC)と勘違いされ
がちですが、日本航空(JAL)や
全日空運輸(ANA)と同じ
フルサービスキャリア(FSC)です。

フジドリームエアラインズは、
「地方都市間を高速で結ぶ」という
コンセプトのもと、2008年に
設立された航空会社です。

名古屋の小牧空港と静岡空港
神戸空港を拠点として運航しています。

フジドリームエアラインズ(FDA)に乗った
僕の感想は価格も良心的で良かったです。

さらに満席で無かった為、窓際の席も
確保できました。

後、今回の僕みたいに1週間以上の
長旅をされる方はWi-Fi準備を旅行前には
徹底されて下さい。

ホテルのWi-Fiは繋がらないところも
多いんですよね~

下記に国内Wi-Fiと海外Wi-Fi~
載せときますので準備万全に↓

 

Wifiルータが格安で1日からレンタル可能!
出張・イベント利用・引っ越しなどの一時的な利用に便利【Wifiレンタルどっとこむ】


海外WiFiレンタルのエクスモバイル

低価格でレンタルできる!DMM.comいろいろレンタル!

吉田ルート七~八合目の山小屋レビュー

冨士山 吉田ルート七合目の山小屋

富士山6合目では、前日、予約してた

山小屋が、まさかの吉田ルートと違う

富士宮ルートだった事が受付の方から

指摘され急いでキャンセルTEL

そして1時間TELして8号目で どうにか

蓬莱館の予約ができて ほっと一安心

七合目からは、とにかく 頭が重くなり

呼吸が苦しくなってきました。

そんな中、七合目の山小屋動画を

下記におさめました↓

富士山 吉田ルート八合目の山小屋

八合目からは、とにかく 歩くスピードが

格段に落ちました。

そして休憩時間も長くなりました。

とにかく体力の消耗が一番激しいのが 七~八合目です。

それでは八合目の山小屋です↓

富士山 吉田ルート八合目の白雲荘

八合目にきてザックに入れてた 水以外の

食べ物ミックスナッツが なくなってきたので

菓子パンを 食べる事にしました。

ちなみに価格は いくらするかと

云うと300円↓

カップラーメンに500円払うよりは

賢明な判断だとは思います。

富士山 吉田ルート八合目の蓬莱館

吉田ルート八合目の蓬莱館に

到着したら急に元気がでました。

蓬莱館は今日泊まる予定の山小屋なので

これから引き続き富士山頂まで登るのに

不必要な荷物は預ける事で負担が減りました。

そして富士山頂まで行き、それから 八合目の

蓬莱館に戻ってきた時間は夜の20時

さすがに疲れてたので夕飯のカレーを

食べてスグに寝入りました。

そして翌朝の5時に蓬莱館で 感動的な

富士山ご来光を見ました↓