遅すぎたジョイフルのクレジット対応

こんにちわ!イシイです。

3日前にジョイフルで夜の豚汁定食が
激安価格と云う動画を出しました。

実は、この後にまだジョイフルで
驚いた事があるのです。

会計しようとレジで現金を出そうと
したら何とレジの裏側にnanaco Edy
各種クレジットカード対応可能と
表示してあったのです。

吉野家 すき家 ガスト等の外食チェーンと比べて
未だ現金決済とは遅れてるな〜と思ったのですが
やはりジョイフルも現金決済だと客離れが加速すると
気が付いたみたいですね↓

もともとジョイフルは価格は安くて
問題無いので後はガストみたいに
コンセント設置店を、ドンドン増やして
欲しいですね!とにかく少な過ぎです。




多くの人は100%の力を大舞台で出せない

こんにちわ!イシイです。

プロ野球は23日、ソフトバンクが巨人を破って
3年連続の日本一で日本シリーズを終了

セ・リーグ王者の巨人は球団史上29年ぶりの4連敗。
原監督も「かなり高い壁はある」と完敗を認めました。

これで日本シリーズは7年連続でパ・リーグが制覇。
交流戦でも10年連続でパが勝ち越しており、
あらためて「パ高セ低」の現実が浮き彫りに

私が思う事はリーグ優勝の原動力となった
坂本勇、丸がともに打率0.77と抑え込まれた事実

熱烈な巨人ファンの中には
この2人を日本シリーズA級戦犯として
吊るし上げるのでは?

それだけは止めて下さいね!
リーグ優勝出来たのは、この2人が
いたからでもあるのですから↓




巨大梅干しサービス大当たりの弁当屋

こんにちわ!イシイです。

一時は倒産するのではないか?
と言われてたワタミの業績が
回復してきてるようです。

要因に挙げられるのは和民の店舗を
別業態の居酒屋に転換して刷新したり
不採算店を閉店

ただ私は脱ブラック化を本気で進めてきた事が
かなり大きな要因と思います。

現在は労組の結成によりベースアップを実現させ
公休の確保や残業時間減に務め、完全にホワイト企業に変身

結果、13年には3年以内離職率が42.8%だった状況も
17年の離職率は8.7%にまで改善

6年ぶりに創業者の渡邉美樹氏が復帰したとしても
私はブラック化には、ならないと考えてます。

何故なら30年前と今の若者達の
マインドは全く違うからです。

365日24時間死ぬまで働けと
冗談でも言ったとしたら90%の人達は
辞めちゃいます。

後、私は利用した事が無いのですが
「ワタミの宅食」のお弁当・お惣菜は
高齢者には人気あるみたいですね~

実家のご近所さんで2人程
利用してますし高齢者をターゲットにした
宅配弁当は令和時代は成長しますね~

後、ワタミとは違うのですが夏場の弁当は
巨大梅干しサービスが当たりますね↓




激安!ジョイフル夜の豚汁定食

こんにちわ!イシイです。

先週、10/20日曜日に久しぶりに
夜、ジョイフルに行き驚きました。

メニューが新価格帯に変わっていて
これが消費者からしたら非常にありがたい
価格帯なのです。

ちなみに私は朝、ジョイフルに行く時は
豚汁定食を良く注文します。

価格は税込み504円

実は嬉しい事に夜もドリンクバー付きで
504円でオーダー出来るのです。

詳細は動画↓




倒産を救った和菓子店のことわざ手土産

こんにちわ!イシイです。

人気店や老舗の「和洋菓子店」の倒産が
今、全国で相次いでいるそうです。

和洋菓子店の倒産ラッシュが止まらない
一因はライバル店が多すぎる事です。

特にコンビニスイーツ台頭は
かなり経営難を加速させたのでは~

ただ、どんなに薄利店舗でも
10%はかろうじて黒字経営に持ち込み
倒産回避しています。

もし、あなたorあなたの知人に
和洋菓子店経営しててお客がいつも
いない状態で悩まれてる方がおられましたら
ことわざ手土産教えてあげて下さい↓




復活したオワコン畳屋の一例

こんにちわ!イシイです。

リアルでもネットでもビジネスで
上手くいく人は時代の先読みが出来てます。

幾らマーケティングが出来る人でも
売れない商品やサービスは売れないのです。

例えばソフトバンクの孫さんでも
ラーメン屋をやって上手くいくかと云うと?

だからビジネスの選定が
令和時代は必須です。

何故なら人工知能(AI)に依って
20年後には今の仕事が70%は消滅するからです。

ただ成功者と云うのは常に
時間があれば下記のような事を考え
頭をフル回転させています。

どうやったら売れるのか?
どうやったら価値を感じてくれるのか?
どうやったら売れる商品を作れるのか?
どうやったらまた買ってくれるのか?

ちなみに、あなたが、もし畳屋さんを
してて借金が1000万以上あったら、どういう
起死回生のアイデアを打ち出しますか↓




PayPayフリマとメルカリの3つの違い

こんにちわ!イシイです。

PayPayフリマを始めて3日目になるのですが
対して見てもらえてませんね~

まあ、メルカリで売れてない本とかを
5品位、PayPayフリマに移行しただけなので
当然なのかも知れないです。

後、ヤフオク送料落札者負担の人が
PayPayフリマに出品可能かと云うと無理です。

何故ならPayPayフリマは
送料出品者負担システムだから。

ただ解決策は簡単で初めから
価格に送料分上乗せするだけの話です。

と云う事で私なりにPayPayフリマとメルカリの
違いを語ります↓




令和元年中にワードプレスタイトル変更

こんにちわ!イシイです。

私は2013年からワードプレスとアメブロを
始め約6年経ちました。

2つのブログ共、ジャンルはせどり
そしてメルマガ(まぐまぐ)もせどり

今、考えてる事は2019年中に
ブログのカテゴリーやタイトルなど
大幅にリニューアルする事です。

変更ジャンルは電子書籍
タイトル変更は実績も出た段階でと
考えてるので早くても今年の12月

遅ければ令和2年になるかと思います

まず昨日は30あったカテゴリーを
20まで削除しました。

そして並行して薄っぺらい記事も
100記事削除

明日はアメブロのカスタマイズを
やろうと考えてます↓




ジモティーを知らない人は大損してるかも

こんにちわ!イシイです。

あなたは、セブンイレブンで
粗大ごみ処理券を購入した経験はありますか?

ちなみに私は1度もありません。

何で、こんな事を聞いたかと云うと
セブンイレブンで働いてると必ず1人は
粗大ごみ処理券の購入者がいる為です。

セブンイレブンの粗大ごみ処理券は
300 500 1000円と3種類あるのですが500円が
圧倒的に売れ、そして300円と1000円の処理券は
殆ど売れません。

私は粗大ごみ処理券を購入しない理由は
ジモティーで、不用品は、売ったり無料で
譲ったりしてるからです。

昨日は20年以上使った電子レンジをジモティーを
見てきた50代の男性の方に無料で譲りました。

もしジモティーの存在を全く知らない方は
500円の粗大ごみ処理券を購入して電子レンジを
処分する事になる訳です。

10/1~消費税が10%になり
あなたに、お金に余裕があるのなら引き続き
粗大ごみ処理券を購入して下さい。

ただジモティーを知らない方は
無料で登録も出来るので活用する事が
経費節約も出来て賢い選択ですよ↓




台風で家が倒壊したら気が狂います。

こんにちわ!イシイです。

台風19号による犠牲者が昨日の朝の段階では
61人だったのに対し今日の毎日新聞の調査で福島県で26人
宮城県で14人が亡くなるなど死者は12都県で計74人に~

自然災害は本当に脅威です。

例え命は助かったとしても家が川で
流されたり倒壊した場合、どうして暮らして
いけば良いのか?

私が当時者だったらテンパりますね~

ラグビーや野球で盛り上がるのも
良いけど私は、どちらかと云えば
N国の立花さんを応援したいですね↓