セブン-イレブンのシェアサイクルが福岡上陸
こんにちはイシイです。
ソフトバンクが好調です。
第2戦では広島に破れは、したものの
福岡ドームでは破竹の3連勝
もしかしたら今日にも広島を破り
日本一になるかも知れません。
そのソフトバンクの子会社が
セブンイレブンと自転車シェアリングで
業務提携を結んだ事を、あなたは、ご存知でしたか?
ネットとコンビニの王者が手を組む
最強マーケティング
2019年には、当たり前の様に誰もが
電動自転車に乗る光景が私の脳裏に
浮かびます↓
こんにちはイシイです。
ソフトバンクが好調です。
第2戦では広島に破れは、したものの
福岡ドームでは破竹の3連勝
もしかしたら今日にも広島を破り
日本一になるかも知れません。
そのソフトバンクの子会社が
セブンイレブンと自転車シェアリングで
業務提携を結んだ事を、あなたは、ご存知でしたか?
ネットとコンビニの王者が手を組む
最強マーケティング
2019年には、当たり前の様に誰もが
電動自転車に乗る光景が私の脳裏に
浮かびます↓
こんにちわ!イシイです。
あなたは、セブンイレブンの
700円くじを引かれた事は、ありますか?
年に2〜3回しか、やらない
キャンペーン企画なので、ご存知無い方も
多いかと思います。
もし700円くじで当たり券を1本でも多く
出したければ「700円くじが、いつ行われるねか?」を
誰よりも、いち早く知る必要が、あります。
行く時期がポイントなので
一番良いのは、セブンイレブンの従業員と
密になる事です。
このキャンペーンは、くじが無くなり次第
終了するので、スタート前に知るのと1週間後の
くじが無くなる寸前で知るのでは全然、違ってくるのです。
だから私のYouTube、まぐまぐ、アメブロは無料ですので
どれか1つは登録しましょうね!
セブン700円くじの情報もいち早く流します。
ちなみに先週、おせちとコーヒーギフトのまとめ買いで
700円くじ20枚〜当たり券をゲットしました↓
こんにちわ!イシイです。
後、2ヶ月もすれば、お正月
お正月と云えば連想するものは、おせち料理
おせち料理とは、年初めに各家を訪れて
その家を1年間守ると言われている年神様に
お供えをするための供物料理です。
そもそも「おせち」という言葉は暦上の節句を
意味する言葉であり、本来は季節の節目に
「御節供」「御節料理」として作られていたものです。
それが現在では節供の一番初めの正月に
作られる料理として「おせち料理」があるのです。
作り置き可能な食品を用いた料理構成とされているのは、
かまどの神様を休めることが出来る、という意味や
正月の三が日は主婦を家事から解放するという意味も
実は、あるんですよ。
また、あまり知られていませんが「おせち料理」には、
正月にあまり火を使用しないようにするという意味も
含まれているのです。
おせち料理の料理には、一つ一つ様々な意味が
こめられており「きんとん」においては漢字では「金団」と
書くため、黄金にたとえて金運を呼ぶ縁起物という意味や
「車海老艶煮」は茹でるとお年寄りのように腰 が曲がることから
長寿でいられるようにという願いが込められています。
おせち料理を総合的に見たとき、
そこに含まれる栄養バランスの良さや、保存性の高さなどは
先人の知恵の結晶というように言い表すことが出来るのです。
ところで、あなたは、セブンイレブンの
おせちを購入して食べた事は、ありますか?
セブンイレブンのおせちの昨年の販売実績は17万個で
実は日本一売れてるおせちなのです。
セブンイレブンで1番人気のおせちが「寿おせち三段重」
18.5センチ角のお重三段に27品のこだわりのおせち料理が
詰められて16200円という充実ぶり
数の子も大ぶりの上質なものを厳選、角煮の豚は鹿児島産
黒豆は丹波篠山産の黒豆、伊達巻の卵は北陸産に限定、
きんとんの餡は甘さとねっとり感で人気の安納芋
いくらは三陸産と、食材にもかなりこだわっています。
そしてその食材をセブンイレブン品質でし
あげたおせちですから例年かなりの人気なんです。
私も一度は食べて見たかったので
予約注文しました↓
こんにちわ!イシイです。
トップバズで「0.2円アカウントを放置って
もったいなさすぎですよ~」とYouTube動画に
コメントを頂きました↓
確かに0.2円アカウントについては
さらに動画を作っていけば報酬は
増えていく事でしょう!
ただ私は、トップバズに関しては
将来性を感じないのです。
それは店舗せどりも同様で
所詮は自分が動いた分だけ稼ぐ
労働収入なのです。
私は55歳と決して若くはないので
これからは自動収入を得るための仕組化を
模索してるのです。
昨日、久しぶりにKDPを見たら
コンビニ本が10/23、10/28と計2冊売れてました。
たかが2冊で438円の報酬ですが
これも仕組化なのです。
私はコンビニ動画だけでも100本近く
出してるので、そこそこのレバレッジが
働くのです。
そして、コンビニ本の次の第2弾は
2019年に完成予定の脱薄毛電子書籍です。
と云う事で私は目先の収入よりも
時間が、かなりかかっても夢に邁進します。
こんにちわ!イシイです。
今の日本は物やサービスが中々、売れずに
一緒にコラボしてやる店舗が増えてきました。
セブンやローソンに、かなり遅れをとってる
ファミリーマートはドンキと共同実験店を出店し
出だしは今の所は好調なようです。
そんな中、佐川急便と京都のタクシー会社の
山城ヤサカ交通が、人と荷物を同じ車両で運ぶ
「貨客混載」事業を、29日から京都府笠置町で
始めると聞いて驚きました。
どういう仕組みかと云うと佐川急便が戸別宅配や
集荷作業をタクシーに委ね、人手不足の解消や業務効率化を図る。
荷物を届けるだけでなく、集める作業までタクシーが
担うのは全国初らしく、過疎地域での宅配モデル
ケースとして注目を集めそうです。
貨客混載は、昨年8月に国土交通省が規制を緩和し
350キロ以上の荷物でも過疎地域に限るといった
一定条件を満たせば貸し切りバスやタクシーで
輸送できるようになった事が大きいですね!
詳細は動画↓
こんにちわ!イシイです。
ネットでもリアルビジネスでも
無料で情報を出す人の廻りにはハイエナの様に
クレクレ精神の稼げない情弱が近づいてきます。
情弱には2パターンあって無料でないと絶対にダメと
云うタイプと有料でもOKタイプです。
せどりなどでは無料情報だけでも頑張れば
月100万円~利益は出す事は可能なのですが一生
やっていくとなると肉体労働の単純作業の繰り返しなので
私は、かなりシンドイと思うのです。
そういう私もリアル店舗せどりは、してるのですが
これは稼ぐ為と云う事よりもYouTube動画のネタの
コンテンツとして、やってる感じですね~
私が何を言いたいかと云うと最終的には
情報発信をやらないと大きく稼ぐ事は
不可能と云う事です。
大きく稼ぐには強力な自分メディアを
作る事が必須条件です。
YouTubeなら最低でも
チャンネル登録者数1000人~
それには1~3年の毎日の情報発信で
人からの信用を得なければいけないのです。
99%の多くの人達は「今すぐお金マインド」なので
それが無理なのです。
過去の私は全くの信用0状態だったのですが
1年以上~YouTube、メルマガ、アメブロ等で
398000円するドリームアカデミア塾で学んだ事を
メインに毎日、情報発信する事でYouTubeチャンネル
登録者数も210人までいきました。
有料塾で学んだ事を自分メディアで
暴露してる、その付加価値が今の私の
現状なのです。
まだまだ、たかが210人位で
大した数では無いのですが2020年までには
必ずYouTubeチャンネル登録者数1000人は
いかせますから~
クレクレ精神の稼げない情弱の方に私が
言いたい事はビジネスはクレクレ精神の逆の
与えまくるマインドで無いと稼げないと云う事です。
詳細は動画↓
こんにちわ!イシイです。
あなたは外に外食に行く時
どういう基準で店を選びますか?
私は予算500円位でコーヒーが何杯でも
お替わり出来る店を選びます。
だから外食に行く時は福岡県の場合
ジョイフルが多いですかね~
ジョイフルに行く時は最低でも
1時間30分~2時間はいます。
コーヒーを飲みながらブログやメルマガの
記事を書くのは、ここだと集中できるからです。
しかし、今月はジョイフルは
1回も行ってません。
何故ならジョイフルより条件の良い
ガストが先月、薬院にオープンしたからです。
私がジョイフルよりも薬院のガストを
選んだ理由を知りたい方は↓
こんにちわ!イシイです。
平成時代最後の日本シリーズが
10月27日~11月4日まで開催されます。
所で広島の監督は誰でしたかね~
ネットでググってみたら緒方監督
元巨人の緒方選手が広島の監督に~
ただ、知名度は、あるけど目立ったのは
1994 日本シリーズ第5戦の西武の杉山投手から
放った満塁HRしか私には記憶にありません。
広島の緒方監督の経歴を見たら過去3度も
盗塁王 1995(セ47) 1996(セ50) 1997(セ49)を
獲得してたのですね~
どうしても我々は首位打者、本塁打王、打点王に
目が行きがちですが盗塁王を3度も取ったのは
偉業です。
と云う事で日本シリーズの経済効果について
ソフトバンク目線で語ってみました↓
こんにちわ!イシイです。
私は今年、2冊の電子書籍を出版しました。
そして判った事はリアルに自分自身が
体験した事実でないと売れないと云う事です。
まずは、コンビニ本の方は平均月1冊の
ペースで売れてるのに対して奨学金の方は
6カ月経過後も売れ数0
今回は、いい勉強になりました。
今後は電子書籍を出すとしたら実際に
体験した事実を基に出版する計画です。
奨学金の動画に関しては手厳しい
コメントを頂いてますので私なりの
率直な意見を述べたいと思います↓
こんにちはイシイです。
昨日は私のライン@登録してる方から
ネットビジネスで月に10万稼ぎたいと云う
質問を受け福岡の方だったので実際に
会ってみる事にしました。
確かにネットビジネスは初心者だったのですが
リアルなネットワークビジネスの方では
セミナー講師をする位に、かなりのやりてです。
ツイッターも8000人フォロワーのいるアカウントを
3つ所持して仮想通貨のアフィリエイトでは60万以上は
稼いでたそうです。
ただ、ツイッターも、お金を出してフォロワーを
購入してるので利益的には差し引きプラス10万位だとか?
そのツイッターもアカウントが3つとも凍結して
仮想通貨のネットワークビジネスの方では会社が
潰れてダウンに訴えられて大変な事に~
警察のお世話になり、親にお願いして
保釈金300万立て替えてもらい堅実なネットビジネスを
真剣に考えてて私に問い合わせがきたという流れです。
私は、まずYouTubeを始める事を提案しました。
ただ何を始めるにしても0→1は月日もかかって
超大変なのです。
そこで私が提案した事は
YouTubeライブを私とコラボしてやる事です。
実はTさんは20代後半で若い女性に
かなり知り合いが多いのです。
YouTubeはYouTubeライブで若い女性と
コラボして行う事が、かなり集客効果があると云う
事を知ってたのですが私の廻りには顔出しOKな
若い女性がいなくて先に進めませんでした。
ただ実際、どうなるかは判りません。
Tさんは超乗り気なのですが
90%位の女性の方はYouTubeでの顔出しは
拒否しますからね~
まあ、10%でも宝くじよりは
当たる確率は高いので気長に待ちます。
もし女性の方がOKして頂くのであれば
私とTさんと女性の3人でネット&リアルビジネスを
テーマにした番組を企画したいですね~
後、Tさんはツイッター以外は
ブログ、Facebook、インスタグラム、メルマガ~
全くされてません。
まあ、ノウハウコレクタの様にあれこれ
手を出さずにツイッター1極集中でやったので
そこそこ結果が残せたんだと思います。
ただブログはされた方が良いですね~
何故ならYouTube動画をワードプレスに添付する事で
さらにレバリッチが働き集客効果が増しますから~
そのワードプレスの問題点を
2動画とりました↓