image_pdfimage_print

アメブロのマネタイズに悩む多くの人

image_pdfimage_print

こんにちは!イシイです。

最近は次から次へと多くのSNSが出てきてます。
集客だけで考えた場合、ブログだとアメブロ、
SNSだとインスタグラムですね!

例えば、アメブロの場合、楽天とアマゾン以外の
アフィリエイトはNGです。

5年前、ペタツールで情報商材のアフィリエイトを
して私は何個もアカウント消されましたから!

そう考えた場合、アメブロのマネタイズは
メルマガ誘導や読者から直接、ダイレクトメールが
届いた時点で希望者だけ対面でお会いするのが
宜しいかと思います!

私も、これまで5人程、私のアメブロ読者さんと
お会いし私のサービスを購入して頂いた方も
おられましたから~

と云う事で、最近アメブロ始めた
アメブロ初心者様にアメブロノウハウ
3動画プレゼントします↓


引きこもりやニートはネットビジネスで就活を

image_pdfimage_print

こんにちはイシイです。

もし、あなたの、お子さん、兄弟、
親戚の方に引きこもりやニートがいて本人自身が
ネットビジネスで生計を立てていきたいと強い考えを
お持ちであれば私に連絡お待ちしております(4年前の私の考えです)↓

今、私が福岡県限定で知人と3人で
スタートしたネット何でも出前講座FUKUOKAでは
あなたが習得したいスキルに対応出来る講師が
指定場所まで出向きます。

例えば、これからYouTubeアドセンスを
始めるにあたりワードプレスを学びたいけど
記事や動画のアップの仕方はどうすれば
良いのか~等です↓

YouTubeの再生リストが表示しない訳

image_pdfimage_print

こんにちは!イシイです。

昨日、Facebookでウザがられる人と云う
テーマで再生リストに動画を出した所、不適切な
動画の可能性ありと表示が出来ませんでした。

別に著作権違反でも無いし自分なりに
理由を考えてみた所、もしかしたら業者が
私の動画をコミュニティガイドライン違反
YouTubeに通報したのかも知れません。

YouTubeは案外、適当な所があって
全然、問題無い動画でも訴えがきたら
コミュニティガイドライン違反の
ペナルティーにする事もあります。

再生リストに私の動画が表示されると
かなり拡散しますから業者も必死に
売上減少を阻止したいのでしょう!

と云う事で今回は業者では無くて
個人のFacebookでウザがられる人達です↓

高齢者は、お金と色仕掛けにご用心

image_pdfimage_print

こんにちは!イシイです。

昨日は天神のVRアトラクションで
ジェットコースターを無料体験

前回の宇宙よりは、スリルあって
楽しめましたね~

さて高齢者に人気のフェイスブック

特に60歳以上の最近
フェイスブック初めた方は
お金と色仕掛けには注意して下さいね↓

YouTube動画の不要な部分をカットするには?

image_pdfimage_print

こんにちは!イシイです。

最近、左膝の皿の部分が時折
チクリと痛みます!

激しく痛い訳でも無く
常に痛い訳でも無い!

でも階段の上り下りや、少し2~3キロ
ウォーキングしただけで膝の曲げ伸ばしに
違和感を感じます。

もしかしたら変形性膝関節症なのかも
知れません!

膝の痛みのある方々の約半数が
40~50歳位に痛みを感じ始めると
言われてます。

70キロ以上ある私の知人男性は
昨年、50歳で膝の手術したそうです。

私も少し不安になり
つい最近、行ってる事はダイエット

40日で77→73キロと4キロダイエットに成功

自分にはダイエットが無理と始めから
諦めてる方は恐怖トークを念じて
実践してみて下さい!

私の場合は「今年中に70キロまで
体重を落とさないと足に過多の負担がきて
足の手術をする事になる!」と恐怖トークを
いつも頭に思い浮かべてます。

マインドと云うのは恐怖トークを
唱えれば案外、順調に行くもんです。

昨年から始めた脱薄毛にしても
恐怖トークこそ無いものの順調に髪の毛も
生えて来てて来年の何月かには髪の毛も
フサフサになってる自分が頭をよぎるんです。

だから私はビジネスでも常に恐怖トークを
念じて緊張感を持ってやってます。

例えば
アマゾンのアカウントもし消されたら?
再度YouTubeアカウントがバンされたら?

何も考えて無ければ、うろたえるだけですが
常に第2の収入源を意識してればビジネスアイデアも
次々に出てきます。

それからYouTubeは動画をアップする時は
注意して下さいね!

実は昨日、私が動画をアップした後に
私のブログIDが、表示されたままになってたので
画像に、ボカシを入れて消しました。

悪用する視聴者もいるかも
知れませんから~

もしかしたら私と同じ悩みの或る方も
おられるかも知れませんので下記に動画
撮りましたので参照して下さい↓

WordPressのアイキャッチ画像表示

image_pdfimage_print

こんにちは!イシイです。

今日、天神を歩いていると
「VRアトラクション無料体験実施中です。」と云う
呼び声に引き寄せられて体験する事にしました。

ジェットコースター、スペースシップ、リバーボートの
3つの中から、どれか1つ選べるとの事だったので
スペースシップにチャレンジする事にしました。

私の様にPlayStation VR購入に全く関心無くても
体験後には無料でコーヒーも頂きました。

無料で宇宙体験とコーヒーまで飲めたので
インスタグラムで写真を2枚撮ってあげたらスタッフも
「有難うございます!」と感激してました。

「インスタグラムどれだけフォロワーいるのですか?」と
質問されたので「430フォロワーです。」と答えたら
「凄いですね~」とびっくりしてました。

私ごときのレベルで凄かったら
5000フォロワーの吉谷さんは神レベル!

現に5000フォロワー達成してるので
企業案件も何件か来てて、この前YouTube動画で
商品レビューしてましたもんね~

吉谷さんは100000フォロワー目指して
インスタグラムでユーチューバーみたいに
影響力を将来、発揮するでしょうね!

私も100000フォロワーとはいかなくても
3年で10000フォロワーまでは行かせたいですね!

と云う事でVRアトラクション無料体験は
6/17~6/25日の10時~20時です。

WordPressとFacebookを昨日、
連動させる事には成功しました。

しかしFacebookでサムネイル画像を
表示させる事が出来ませんでした。

ただ今日、無事に解決しました↓

WordPressとFacebookの連携手順

image_pdfimage_print

こんにちは!イシイです。

WordPressとFacebookの連携手順が
解らない方は、かなり多いのでは無いか?
と私は思います。

私も、WordPressを初めて3年間
全く解りませんでした。

ただ不思議な事に人間はマインドが
変われば、やれちゃうもんなのですね~

まず私は「とにかく情報発信しないといけない」
と考える訳なのですね~

するとPCのスキルが乏しいとか
言い訳を考えなくなるのです。

最終的に出来なかったら
情報発信しなければ良いだけで
クオリティーが例え低くても上手くいけば
下記の2動画を皆さんに公開できるのです。

WordPress.comのアカウント取得方法↓

WordPressとFacebookを連動させるには↓

現状、上手くいってない事は
WordPressとFacebookの連携はJetpackで
出来たのですがFacebookでサムネイル画像が
表示されない事です。

Facebook Debuggerで、やれば良いと
YouTubeやブログ等で情報発信してる人が
多かったので私もやってみたのですが
上手くいきません。

ただ、先々上手く行けた場合は
動画を撮って公開しますので私と
同じ悩みを持たれてる方は乞うご期待~

返報性の法則が当てはまらない人達

image_pdfimage_print

こんにちは!イシイです。

あなたは、現在もしくは過去でも構いませんが
会社員時代は、会社の同僚に好かれてましたか?

それとも嫌われてましたか?

もし下記の動画で私が話す2つの事例
1つでも、あなたが当てはまる様でしたら
直ぐに改善して下さい↓

何故なら、あなたは自分勝手な
嫌われ者の可能性大だからです。

Youtubeの動画エディタを使った動画結合と編集

image_pdfimage_print

こんにちは!イシイです。

昨日、BEST電器で買い物を終えた後
楽天カードを出したら使用できませんでした。

理由は磁気不良!  確か昨年も1度なり、
この磁気不良が原因で私は楽天カードが
ダイヤモンド→プラチナに降格しました。

何故なら新しい楽天カードが届くまで
2週間かかったからです。

昨日、楽天にTELでカード再発行手続きしましたが
ダイヤモンドキープは無理でしょうね~

残念ですが致し方、ありません。

話は変わりますが、ここ最近
頭が冴えます~

その理由は、その日に書く記事のネタが
次から次へと頭に浮かぶのです。

ちなみに今日は
YouTubeネタです↓

情報発信のネタが無いの言い訳

image_pdfimage_print

こんにちは!イシイです。

私は、読者の皆さんに情報発信を
行う様に常に言ってます。

これは自分のビジネスやサービスを
伝えて、マネタイズ出来る事以外に
もう1つ利点があるのです。

それは自分自身も行動させる事が
可能だからです。

「良く情報発信したいんだけどネタが無い」と
言われる方が私の廻りにも何人かおられます。

ネタが無いと云う事は、あなたが
インプットした事をアウトプットして
無いからです。

私もブログに書くネタが無い事は
何回もあります。

そういった時は新たな事に
挑戦しコンテンツを作ります。

例えば最近ではYouTubeのカテゴリー訳

パソコン苦手な私は出来ないかも知れないと
思いつつも失敗してもコンテンツは出来ると
軽い気持ちで下記の動画を撮りましたよ↓

PCスキル貧弱な私でも上記レベルの
動画は作れるんです。

ネタが無いからと、いつも情報発信する事から
逃げてる方は常に新たな事にチャレンジして
コンテンツ作成してみて下さい!

そういうマインドで行動していくと
ネタは自然にみつかるものです。