初乗り福岡最安値300円のパンダタクシー

こんにちはイシイです。
昨日は中洲の飲食店のオーナーさん宅で
オーディオ買取業者との商談

それにしても、パイオニア
EXCLUSlVE3401の大型スピーカー2つ

20年以上経過するのに25万円で
買い取って頂けるとは正直、驚きました!

何故なら先週、私の実家にある
プラチナフォトンカプセルを業者に
引き取って頂いたのですが
価格は25000円でしたから!

どちらも購入時は100万以上したのに
電化製品に関しては7年経つと付加価値も
極端に下がるそうです。

まあ、メーカー保証期間の5年以内だと
もう少し高く引き取ってもらえたんで
しようけどね~

という事で今回は、ジャズレコードと云う
荷物がダンボール2つ分あるので日頃は全く
利用しないタクシーに乗る事にしました。

詳細は↓




忍者体験(手裏剣)出来るよ~

こんにちはイシイです。

多くの外国人は日本の忍者を
信仰してるそうです。

サムライや芸者は知らなくても
ニンジャは皆、知っています。

だから下記の様な忍者村を訪れる
外国人も増えてきました。

1三重「伊賀流忍者博物館」
2滋賀「甲賀の里忍者村」
3長野「チビッコ忍者村」
4佐賀「肥前夢街道」
5栃木「日光江戸村」

ただ忍者を知れる見られるスポットも
良いですが実際に手裏剣を投げたり
吹き矢や弓矢など体験してみたいとは
思いませんか?

そんな場所を、キャナルシティー博多の
地下1Fで見つけました↓




税理士より青色申告会

こんにちわ!イシイです。
せどりで、或る程度、売り上げが、伸びてくると
当然、申告はしないと問題になります。
その場合、白色よりも青色の方が
最大65万円の控除が受けられるので
超、お得です
ただ自分1人で始めるとなると簿記知識が
必須条件です。
私は当初、税理士を雇おうと考えてました。
ただ税理士に丸投げだと1年間で平均、
20~30万円とかなりの負担が、かかります。
そこで、お薦めなのは私が2015年4月から
入会した青色申告会です。
ここなら初回だけ入会金、会計ソフト
保守料等で22000円と別途、確定申告書作成時に
約30000円の計5~6万円で、OKだそうです。
4月に入会し今日で5回目になりました。
指導員が、マンツーマンで教えて下さるので
頭の回転が鈍い私でも仕訳や勘定科目の基本が
徐々にではありますが解ってきました。
後、大事な事は青色申告は「青色申告を開始する
年の3月15日までに「青色申告承認申請手続きを
税務署に提出しなければ、いけない事です。
今回、間に合わなかった方は少し早過ぎるかも
知れませんが来年の青色申告の届け出は
済ませましょうね~
ちなみに福岡県には私が入会した
祗園の他にも筑前前原と小倉の3ヶ所に
2015年4月の時点ではあります。
価格、サービスは各、事業所で異なるそうです。
興味或る方は、あなたのお近くの青色申告会に
連絡されてみて下さいね!




ヤフーショッピングにチャレンジ!

こんにちわ。イシイです!
7/30日、福岡でヤフーショッピングの無料説明会が
あったので参加してみました。
自分で、ネットショップを持つというのは
以前から関心があったのですが「PCスキルが
或る程度ないと難し過ぎるのではないか?」
正直、不安ではありました。
実際に今週8/4(月)~作業を開始したのですが
作業が全く進まない。
ちなみに、ヤフーショッピングは取扱商品点数が100点を越え
月商100万円以上目指す方には、プロフェッショナル出店
そして、お試しで簡単に出店してみたいと云う方には
ライト出店があります。
私は、プロフェッショナル出店で、いきなり開始したので
決済方法の項目でつまずきました。
ライト出店は、クレジットカード決済だけなのに対し
プロフェッショナル出店は(キャリア・コンビニ
モバイルスイカ・ペイジ―)決済と外注に
お願いしないと設定がかなり厄介です。
ライト出店は、クレジットカード決済だけで
簡単なのでお金と時間をかけたくない私は
プロフェッショナル出店は断念!
プロフェッショナル→ライト出店に変更して
再スタートしました。
まだ出品商品数は少ないですが今から
少しずつ増やしていこうと思います。
現在、ヤフーショッピングに
取り組まれておられる方!私と交流しませんか?