image_pdfimage_print

iPhoneで非通知番号からのTELを着信拒否する方法

image_pdfimage_print

こんにちわ!7兎です。

つい最近の事なのですが
知らない非通知電話が突然
かかってきました。

相手の第一声は
「イシイさんですか?私
警視庁捜査2課のイトウです。」

高速運転中だったので後にしてと言い
スマホは即切りました。仕事を終えて
自宅に戻り警視庁捜査2課のイトウで
検索したら、やはり沢山出てました。

PC、スマホ苦手な情弱な高齢者さん達は
怪しいと疑わないで騙されちゃうんでしょうね~

そこで今日は非通知や迷惑電話の
防止方法の動画を撮りました↓

1iPhoneの「設定」アプリを開く

1「設定」に進み「電話」をタップ
2「不明な発信者を消音」をタップ
3「不明な発信者を消音」を有効にする

上記の流れで右端のスイッチマークが
緑色になれば非通知番号からの電話は
着信音が鳴らず「不在着信」の通知が
残るだけの状態になります。

2非通知拒否設定 アンドロイド

1「設定」に進み「通話」を選択
2「着信拒否設定」を選択
3「非通知着信拒否」の機能を有効にする
4「非通知拒否」の設定完了

特に1人暮らしの高齢者や
年末年始に帰省される方は
詐欺電話や空き巣には
気お付けられて下さいね!

タイミー求人て正直者が犯罪者

image_pdfimage_print

こんにちわ!7兎です。

何日か前にタイミー求人に闇バイトがある!
とヤフーニュースを見て知りました。
どういう手口を使うかというと
聞いた事もない怪しい会社や個人の
案件で1時間で5000円〜

そして仕事内容の詳細は説明せずに
空き巣や強盗をサポートする運転係

他にはロッカーに入った物(薬物〜)を
指定した場所に届ける

借金に苦しんでいる方、1時間5000円〜
高時給に惹かれる気持ちは判りますが
最悪、刑務所行きを覚悟しないと
いけないので慎重に↓

ただ下記の3つは無効判定の可能性も
ありますが条件達成したらマイナスには
なりませんので年末年始は是非
働かれてみて下さい。

ハピタスの検索欄で

タイミー&ウーバーイーツ今すぐ検索

1Timee(タイミー)

【ポイント獲得条件】
新規アプリインストール+初回お仕事完了
2,500ptもらえます。僕の一押しです。

注意事項としてアプリインストールから
(当日を1日目とし)30日以内での
「初回お仕事完了」がポイント対象条件
なので30日過ぎない様に!

2 Uber Eats(配達パートナー募集)

【ポイント獲得条件】
新規登録+初回配達完了
2,3000ptもらえます。
僕的には大穴です。

その理由はレビューが無い。
ポイントに関する調査依頼を
受けすることができない。
だから不正も可能と言う事ですね~

ただワンチャンもらえる可能性も
あるかも知れないのでメインバイトで
お考えの方は挑戦してみたら
宜しいかと思います。

3 エニキャリ(デリバリー配達スタッフ募集)

【ポイント獲得条件】
新規応募+初回勤務完了
6500ptもらえます。
Uber Eatsよりさらに
厳しい大穴です。

その理由はレビューが無い。
<無効判定><判定超過>に関する
お問い合わせを一切受付てない。
だから不正も可能と言う事ですね~

ただワンチャンもらえる可能性も
あるかも知れないけど、それなら
ポイントが高いUber Eatsがおススメです。

スマホのGB数の節約方法3点

image_pdfimage_print

こんにちわ!7兎です。

総務省が発表したデータによると
スマホのデータ容量は、1ヶ月で平均11GB
消費すると言われています。

それを考えたら僕はYouTube
インスタ ラインをフル活用で20GB
かなり多い方ですね~

しかし約80%の人が~10GB以下
その原因は僕の母とか高齢者はSNSを
全くしないからかもしれないです。

今日のアウトプットでは
具体的にスマホのGB数の節約方法を
3つ挙げていきたいと思います。

ちなみにGB数をよく使うもの
下記に挙げて見ますので参考に

YouTube  1GB 3~4時間
インスタ 1GB 1~2時間
ライン電話1GB 55時間
ビデオ通話1GB 3時間

スマホのGB数の節約方法3点

1wifi環境下でする。
GBの上限を超えるとスマホ代が
上がったり速度制限が、かかったりするので
wifi環境下でする様にしましょう。

2スマホは赤色になって充電
70~80%で充電はwifi探す動作で
充電使いバッテリーの消耗になる。
充電は~30%で行おう。

3スマホの電源を定期的に切る
1週間に1回 スマホの中の処理をリセット
クリアされ疲れが取れる事でスマホが
反応しやすくなります。

東尋坊の自殺者が激減した理由

image_pdfimage_print

こんにちわ!7兎です。

11/2土曜日は五箇山〜福光インターまでの峠で
あわや死の恐怖で生きた心地がしませんでした。

この日は1日大雨で峠は霧でおおわれてました。
過去に1度だけ大分の湯布院に行く時、運転中
霧で前が見えずに苦労した経験があるのですが
S字型の峠運転なので、もっと過酷

前が見えない運転は本当に危険です。
2回程、ガードレールに接触しそうに
なりましたから?

そうならなかったのは毎日、神様に
祝詞を上げて、お祈りしてるので、
きっと事故を回避してくれたんでしょう。
神様に感謝 ありがとう

そして11/3日曜日は雨もやみ快晴で
日本最恐の崖 東尋坊に行ってきました。

柱状節理世界三大絶勝と
言われてるだけあって間近で
見たら迫力満点↓

後、20年~前の火曜サスペンス劇場で
有名になった東尋坊の自殺者が
激減してるそうです。非常に良い
事ですよね!

大きな原因は地元の人達が自殺を
思いとどまらせる為に設けた
パトロール詰所や救いのTELBOXが
一定の効果が、あったんだと思われます↓
https://youtube.com/shorts/8En2Pfmb-bk?si=k_aWl0FMnkkhNy9k

それに、飛び降りたら100%死ぬかというと
決してそうではなくて成功率は70%!
30%の人達は途中の岩でぶつかったり
浅い所だと痛み苦しむだけで
重傷状態で死なないそうです。

そんな悲惨な状態で一生過ごすよりは
自殺を思いとどまり人生に再チャレンジした方が
良いと誰もが悟ったのでしょう。

僕はラインで運を上げる波動の
習慣というコミュニティーを
妹と2人で運営してます。

もし全く運に見放され
いつも悪い事ばかり起こる人は
今の環境や日常のルーティンを
変える事をオススメします。

運を上げる波動の習慣では
誰もが良くなった体験談を
皆さんにシェアしてます。

その体験談を聴いて、あなたが
取り入れたい物だけを試されて
みては如何でしょうか?

無料コミュニティー参加希望者は
7兎のライン登録宜しくお願いします。
後ほど招待いたします↓

https://line.me/ti/p/0xAWp9mISF

癒し旅!五箇山の茅葺き屋根の合掌造り家屋

image_pdfimage_print

こんにちわ!7兎です。
11/1~11/3日の岐阜、富山
石川、福井の旅

当初は白川郷と五箇山の2ヵ所の
世界遺産の動画を撮る予定でした。
しかし白川郷で大雨となり駐車場代も
よく見たら1000円もかかるという事で断念

そして五箇山に着き、ここも
駐車場代が500円かかるという事で
スルーしようと先に進み振り返ると
合掌造り集落が白川郷より多くて雨も
弱まったので急遽行く事に↓

ラッキーだったのは、その日は雨が
凄まじく振ったので駐車場を、いつもより
早く閉めるという事でした。

そして、どうしても見学したい方は
少し先に行った所は通常時は進入禁止だけど
今回は、そこから入ってOK。
駐車場代、500円浮きました。

動画を撮影してた時は、きちんと
詳細を話せなかったのでメルマガで
補足説明を3点あげます。

1何故、水捌けのよい茅を屋根素材に
使うのかというと断熱性や通気性にも優れて
雨漏りの心配がないから

2斜め斜度も50~60度の急な造りに
なっているのは降り積もる雪の重さから
建物を守り雪降ろしの労力を軽減するための
工夫から~

3ちなみに茅葺き屋根は30~40年ごとに
ふきかえて茅葺き職人は釘を一切、使わずに
木材は縄で結ぶそうです。

五箇山を後にして富山~石川に向かう際に
峠で前が見えない様な霧に遭遇しました。
通常の運転だと木やガードレールに
ぶつけかねないので道路の真ん中を運転し
対向車がきた時だけ端に寄せました。

前が全く見えない運転は恐怖です。
事故が起こっても不思議ではない現実で
事故を回避出来たのは毎朝、祝詞をあげて
神様に感謝を唱えてるので神が僕を
守ってくれたのでしょう!

こういう良い話を
8月に立ち上げたライングループ
運を上げる波動の習慣
では配信中です。

無料コミュニティー参加希望者は
7兎のライン登録宜しくお願いします。
後ほど招待いたします!

10月中にやらないと超ヤバイライン作業

image_pdfimage_print

こんにちわ!7兎です。

ソフトバンクが日本ハムに
1勝もさせずにCS突破

そして巨人が悪夢の3連敗
これで横浜DeNAベイスターズが
ソフトバンクの相手に
決まりそうです。

かりに意地をみせて巨人が
3連勝してもソフトバンクに
4連敗したら日本シリーズ12連敗で
恥の上塗りなので1~2勝して
終った方が無難かも~

 

さて、ラインをしてる人は是非
下記の2つを10月中に行って下さい
行なわないと超ヤバイです↓

1 LINE VOOMフォローリスト更新

2024年10/22火曜日~
LINEの友達がLINE VOOMの
フォローリストに自動で
勝手に追加されます。

勝手に追加されるのを防ぐ
対処方法の動画を僕が見つけた
ので参照してください↓

10月21日までに設定終えましょうね~

2 ラインが11月から使えなくなるかも?

10/1日ラインとヤフー合併し
プライバシーポリシーが1つになりました。

そこでラインヤフー社が個人情報を
活用する事をユーザーに同意を求め
同意すればラインは11月~継続して使えます。
ただ同意しなくて、ほっとくと11月~に
なりラインは使えなくなります。

早く同意し最悪な事態は
回避させときましょうね!

シニアになっても老化しない健康法5選

image_pdfimage_print

こんにちわ!7兎です。
人は還暦過ぎると何かしら大病に
なったりするものです。

ただ、僕の場合は嬉しい事に
その心配はありません。

これは僕だから大丈夫と言う訳では
無くて誰でも可能なのです。

ただハードルは少し高いです。
スグには難しいかも知れませんが
お金をかけずに老化しない5選
チャレンジしてみて下さい↓

5睡眠を7時間はしっかりとる
睡眠は、あくまでも僕の様に7時間
とらないと仕事に影響する方は必ず
とるように心がけて下さい。

ただショートスリーパーで全然
いける方はOKです!

4タバコは若いうちにやめる

タバコの煙は4000種類の化学物質が含まれます。
そして、その中の200種類以上の有害物質が
肺にダメージを与えます。

学校の先生 セミナー講師 歌手 電話営業~他
声が命の方は若いうちに辞める事をオススメします。

3砂糖はとらない

コーヒーを飲む時はブラックをおススメします。
ただ、ブラックが無理な方は豆乳を入れる。

砂糖で無ければ駄目だという方は
ビタミン、ミネラルなど栄養のある
黒砂糖にして下さい。

絶対NGなのは白砂糖 栄養ないし糖分だらけ
吸収早く急激に血糖値も上がり糖尿病リスクが
高まります。

2小麦をとらない

日本人の多くが辞める事ができない
パン、ラーメン、うどん、パスタ

あなたが、もし重病人だったら
小麦粉を3ヶ月やめると細胞が入れ替わり
健康人になるのです。

そうすることによって何が良いかと
いうと医療費に頭を悩ます事がなくなり
その浮いた生命保険や病院代を
貯蓄に回せるのです。

1ウォーキング&体操

健康というのは食事を変えるのが
鉄板ですが腰痛とか膝痛とか運動を
怠ると体のあちこちが痛み始めます。

そんな時に一番良い解決法はウォーキングや
運動、後、部屋の掃除も良いですね~

もちろんジム通いでもOK
ただ、お金もったいなく無いですか?

最悪な健康状態にさせる食べ物3選

image_pdfimage_print

1週間前から急に寒くなってきましたね~
季節の変化は風邪の原因にもなるので要注意
僕は今日は休みなので、扇風機や半袖をなおしたり
長袖などの冬服の入れ替えをしようかと思います。

さて最近は頻繁に会う知人から良く
「何で、そんなに元気が良いの?」
「元気の秘訣は何?」と聞かれます。

「そう言われると何でかな?」と
考えたらスグに結論が出ました。
それは健康状態を悪化させる食べ物を
取らない様に常に気お付けてるから?

あなたも健康状態を良くしたければ
下記の3つを即やめて下さい。

3か月で細胞も入れ替わり
顔や肌に活力がみなぎります。

健康状態を悪化させる食べ物3選

3位 乳製品(牛乳)

牛乳に含まれるタンパク質の約80%を占める
カゼインには発がんや消化吸収の問題あります。

牛乳の飲み過ぎは腸内環境も悪くし
アレルギーになる危険性も~

後、ホットコーヒーを飲まれる時は
砂糖や牛乳を入れるのは我慢しましょう。
どうしてもブラックコーヒーが、しんどい方は
代替品として調整豆乳が、おススメです。

2位 揚げ物 菓子パン お菓子

トランス脂肪酸という安い油は
どんな食材も美味しくさせ脳を
マヒさせます。

酸化した油は有害物質発生したり超危険
→サラダ油 ベニ花 コーン油

酸化しにくい油を使いましょう
→アマ二油 エゴマ油 オリーブオイル

ちなみに僕は今週から油なし料理を
スタートしましたが慣れれば、その方が
コスト減にもなるし良いですよ~

1位 砂糖 白米 小麦粉

砂糖は栄養素がなく血糖値を急上昇させる
最も悪い糖です。自販機、コンビニ、スーパーで
缶コーヒーやジュースを良く買われる方は
控えましょう。

日本人の多くは米を主食にします。
一番多いのは、美味しい白米

ただ白米は食べ過ぎると糖質が多いので
糖尿病リスクが55%増加します。
糖尿病リスク削減したい方は
玄米食にしましょう。

ちなみに僕は玄米があまり好きでないので
白米ともち麦を混合して食べてます↓

朝 パン食の人は今すぐに米食に変えましょう。
小麦はモルヒネに似た中毒症状を引き起こす
成分があります。これはパン以外にもラーメン
うどん、パスタなども当てはまります。

僕は脱小麦生活を始めて10年になります。
初めて3か月で細胞も入れ替わり体調も
ドンドン良くなります。

2024年10月のテーマは
油を使わない食生活です。

 

 

10/6日曜日の午前中10時~
午前中は時間があいてるので
カフェ・ベローチェ 博多駅筑紫口店で
僕と波動のあうかたは、お話しませんか?

希望者は石井ラインQRコード↓
https://line.me/ti/p/Y6u8pAf-TI

中古PC販売チラシと糞サブスクの闇

image_pdfimage_print

こんにちわ!7兎です。

自民党の総裁選が終わりました。
当初は小泉進次郎を推す人が多かったのですが
討論会でボロが出て高市早苗さんが一番人気
麻生さんの協力を得た事が大きかったですね!

僕も高市早苗さんが総理になると
思ってたのですが決選投票で
まさかの石破茂さんが総理に~

まあ、人気だけの小泉進次郎さんで
なければ高市早苗さんでも石破茂さんでも
正直、どちらでも僕は良かった。

その理由は高市早苗さんであれば
日本初の女性総理という事もあるし
この人、他の候補者たちと違って
命かけてるな~ 共感しました。

又、石破茂さんの場合
人気だけの小泉進次郎さんと違い
勉強してるし討論が得意

又、5度目の総裁挑戦という事に
諦めない気持ちが投票するほうも
高市早苗さんとの嫌われ者同士の
究極の選択で勝利を招いたと思います。

僕も含め多くの人たちは1~3回
挑戦して無理ならすぐに諦めます。

起業とかなら、お金がかかる事なので
難しいですが、小資金でできる夢や挑戦は
何度もトライしてみることをおススメします。

 

僕の知り合いにネットが不得意な
個人事業主の女社長がいます。

その女社長から今年初め
「安価なPCもし良ければ見つけて
くれないですか?」と頼まれました。

そして、その時に知ったのが
年に1~2回僕の実家の新聞広告に
入るパソコン有償譲渡会です。

前回は用事があって行けなかったのですが
今年は行こうと準備してた矢先にYouTubeで
炎上してたパソコン有償譲渡会の闇動画↓
https://youtu.be/5gZGag_NQks?si=pcTCCaWzq20YMJWi

新聞を購読されてる方は特に注意してください。
パソコン有償譲渡会の案内は新聞に入ってる
折り込みチラシです。

後、動画編集ソフト
Wondershare Filmoraは使いやすさは
良いのですが欲しくもないオプションを
勝手に1ヵ月無料でセットで組み込んでます。

1ヵ月以内にサブスク課金解約しなければ
引き続き課金されます。僕の場合は
サブスク課金解約したのに3か月2580円も
引き落とされてました。解約の仕方も
ネット情弱の方には難しいかと思われます。

そこで新たなビジネスモデルを思いつきました。
1件1000円 サブスク解約お悩み相談です。

これは昨今、悪質なサブスク課金を
オプションで選んでないのに勝手に
1ヵ月無料とかで組み込まれ課金解除
出来ない方へのサービスプログラム↓

このサービスは成果報酬なので
僕が1時間頑張っても無理なら
お金は、請求しません。
解約できた場合だけ1000円頂きます。

Wondershare Filmora以外のサービスでも
同様のサブスクがあれば、まずは下記の
メールに連絡ください↓
abchir33@gmail.com(イシイ)

ラインで注意しないといけない3事例

image_pdfimage_print

こんにちわ!7兎です。

あなたは、ライン操作においての
失敗経験とかありませんか?

実は僕は大きな失敗を今年
やらかしました↓

僕が感じるラインでやっては
いけない事3選です。

1 送信取り消し前にメッセージ削除

メッセージ長押し→送信取り消し操作で
24時間以内だったら送信メッセージ取り消し可能

似たような間違いやすい機能が
僕が今年、間違えたメッセージ削除
これだと自分の画面からだけメッセージは
消えるが相手側のメッセージ削除できない。

但しパソコン版 iPad版のラインからだと
スマホで削除したメッセージ送信取り消し可能

2友達自動追加を設定ON→OFFにする

ラインアプリ→下のホーム→右上歯車
下にスクロール→友だち

スマホの連絡先に登録してる相手を
友だち自動追加
友だちへの追加を許可
をON緑→OFFグレーにして下さい。

そえんになってる人や相手が
自分の事を勝手に友達に追加して
いく事を防ぎたい方は
設定ON→OFFにして下さい。

3不要なログイン許可

他の端末でラインをされてない方は
不正なログインや乗っ取りを防ぐ為に
ログイン許可OFF

右上歯車→アカウント→ログイン許可(ONorOFF)

僕はスマホだけでなくPC版ラインも使う事が
あるのでログイン許可ONにしてますが、
スマホ版しか使われてない方はOFFでOK