7pay大失敗でナナコカード復活

こんにちわ!イシイです。

昨日、マミーズでキャベツ、納豆、牛乳を
購入するにあたり、ナナコカードを出そうと
探しても見当たらない。

そして見つからない理由が解りました。
そもそも財布に入れて無いのです。

理由は2019年7月1日~7pay導入に際して
ナナコカードポイントが1%から0.5%に
半減するのでメリットを感じなくなった為です。

ただ不正アクセス被害が多発し結果的には
7payは大失敗で撤退

そしてナナコカードポイントが8月10日~9月30日の
期間限定で200円につき1ポイント→100円につき1ポイント
に復活したのです↓




ベスト電器で、まさかの1000円損失

こんにちわ!イシイです。

誰でも、気付かないミスと云うのは
あるものです。

私は約10年間、ベスト電器で商品を
購入してるのですが、この損失は初めての
経験です。

知りたい方は↓




ミスをして落ち込む暇あったら私は寝ます

こんにちわ!イシイです。

人は一度ミスをし失敗したら
トラウマからか二度と同じ事に
再チャレンジは控えます。

大勢の前で歌を歌い
あまりの下手さに笑われたり
初めてのセミナーで
しっかりと話せなかったり

ただ誰もが初めから上手くいく筈は
無いのです。

ミスをして落ち込む暇があったら
何か憂さ晴らしをしてきれいさっぱり
忘れて次なるチャレンジに
備えましょう↓




あなたは仕事に全力投球してますか?

こんにちわ!イシイです。
おはようございます!イシイです。

吉田松陰の㈠学ぶならとことんまでと
㈢やり切るまで手を離すな!
は同じニュアンスですね~

例えて云えば学ぶと云う事は資格の学習
みたいな1~3年の短期戦

逆に、やり切るまで手を離すな
となると会社の上場や海外進出
と云った長期戦

まあ、どちらも諦めずに凡事徹底で
望めと云う事ですね↓




ジョイフルの客を強奪するガスト

こんにちわ!イシイです。

半年ぶりに天神のジョイフルに行ったんですが
かなり様変わりしてました。

店舗もリニュアルしてて以前は
コンセントの差込口も1つしかなかった様なのですが
壁際に3つくらいは設置してるのを確認出来ました。

私が思うのは、リニュアルした訳は
コンセントを設置する為では無いかと思われます。

何故かと云うと今の半数以上の老若男女は
スマホを所持してます。

そして、今年、薬院にオープンしたガストは
全席コンセント付きなのです。

ガストとジョイフルは1キロ位しか離れて無い為
多くのスマホ所持者はガストに行く様になったと
考えられるのです。

私も天神のジョイフルに約半年、行かなかったのは
薬院のガストに行ってるからです。

ようやく危機感を感じた天神のジョイフルは
コンセントを増やしたと考えられますが時、既に遅し

私が思うには閉店するのも時間の問題でしょうね~

昨年だと11時だと、かなりお客さんも
いたのですが、今は静かで活気も無くて
お寒い限りです↓




若かりし頃の私はボランティア嫌いでした

こんにちわ!イシイです。

8/7水曜日は大雨
だから、いつもは自転車で来るのですが
バスでBASESに夜、行きました。

BASESを2200時に後にして
バスの待ち時間が20分あったので
動画を、どこかのビルの室内で撮りました。

第2回目のテーマは
恥ずかしがらずに手を差し伸べろです↓

人が自分の為に動いてくれないのは
自分が人の為に動いてないからです。

若かりし頃の私を、反面教師として
あなたは、知らんぷりなんか
絶対しないで下さいね!




物事を途中で直ぐに投げ出すあなたに

こんにちわ!イシイです。

8/7水曜日にBASESに行き本棚を
見てみたら、まさかの、あの本が置いてありました。

その本は吉田松陰 覚悟の磨き方

ユーチューバーの吉谷卓郎さんが絶賛の本
と云う事で、目次を見てみると確かに
成功マインドがビッシリ詰まってる感じ~

取りあえず私は2日で読み終えて
私が学びたい項目だけ動画で撮影しました!

初回のテーマは
学ぶならとことんまで↓




@SOHOが3日以上経ったのに掲載されない

こんにちわ!イシイです。

@SOHOに申し込んで3日以上経ったのに
一向に掲載されない!

そしたら昨日@SOHOから
下記のメールが送られてきました!

掲載の申し込みを頂きました以下の案件につきまして
@SOHO掲載規約の6番・16番・18番を満たしていないので
掲載を見合わせて頂いております。

1 単価欄の金額と、本文中の金額が異なっています。
今回の場合ですと、「単価20円/1枚毎」という記載が適切です。

2「してくれる方」「してもらって」等といった表現は
ビジネスにおいて不適切な言葉使いや表現と判断されます。
「してくださる方」「して頂いて」等、丁寧な表現を
用いるようにしてください。

3 ホームページ上で所在地の確認ができません。
所在地が記載されたページはどちらでしょうか?

3番は納得なのですが1と2番については
細かすぎますね~

そこがクラウドワークス シュフティ
ランサーズとは違う所です。

訂正して再度、送ったのですが
1日経っても返事がありません。

クラウドワークス ランサーズ シュフティ
と使ってきたのですが@SOHOが、ネットの評価と
同様で私としても最低評価です↓




福岡県は台風直撃あるとしたら今日の午後~

こんにちわ!イシイです。

天気予報では今日、福岡県は
台風が直撃するそうです。

昼間の仕事は昨日の段階で
今日は休みと云う事が決まりました。

ただ、夜の中洲の集金は
まだ、どうなるか判りません。

と云うのは台風が18時までに過ぎ去れば
営業するし18時~台風直撃なら休みになるでしょうね~

だから、いつも土壇場になるまで
判らない状況です。

もし台風直撃なら中洲でぼやくも
急遽、お休みさせて頂きますので
ご了承ください!

と云う事で本当は先月、行う予定だった
吉谷さんとの収録

結果的にはWiMAXの速度制限で1週間
遅れになってしまいました。

お詫びも込めて動画最後には
無料キャンペーン案内もしてますので
京都写真集に興味ある方は↓




おもちゃ電子書籍写真集が完成

こんにちわ!イシイです。

私が今、一番、良く利用する
ファミレスはガストです。

今日は私の目線から見たガストとジョイフルの
メリットとデメリットをシェアします。

まず、ジョイフルのメリットは、一度
wi-fiを繋ぐと連チャンで使えます!

逆にガストの場合は1時間おきに
再設定しないといけません!

ジョイフルのデメリットは、多くの店は
コンセントが無い!

例え、あったとしても、ほんの僅か

ガストの場合は、コンセントの少ない店も
ありますが、徹底的に店舗リサーチすれば
全席コンセント付き店もあるのです。

私が、いつも良く行くガストは
全席コンセント付き店です!

先週の金曜日、ガストには
約3時間いました!

そして、ついに5冊目の
電子書籍写真集が完成しました↓