image_pdfimage_print

TVを断捨離して1ヶ月の近況報告

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。
TVをジモティーで断捨離して1ヶ月経ちました!

そこで思った事は無駄な時間を削れ
スキルアップなど貴重な時間に回せて
本当に良かったです!

TVが、もし売れずに残ってたら今の時期だと
プロ野球の試合結果を、ちょくちょく気になって
見たりしてるでしょうね!

現在、時間を浪費してる人は是非
とにかく邪魔な物は断捨離してみて下さい!

ジモティに「取りに来てくれる人
無料で差し上げます」と載せれば
余程のガラクタ商品でない限り
直ぐに処分出来ますよ!

実は私の北九州の浅川の実家で
アルインコフィットネス機器の
フラットウォーカー AF-1200があるのですが
ダイエットされてる人は、如何ですか↓
アルインコフィットネス機器の フラットウォーカー AF-1200

ジモティーでは1000円で出品してますが
下記のメールから問い合わせて頂いた方で
引き取りに来て頂ける方に無料で差し上げます!
→abchir33@gmail.com

ジモティーのページが無くなってたら
決まったという事ですので早いもの勝ちですよ!

それから物販では無いのですが
ツール等の便利な無料サービスも
いつかは有料になったりサービス自体も
消滅したりするものです!

どうしても無料サービスに執着される方は
とにかく自分で検索して徹底的に
探しまくって下さい!

それでも見つからなければ諦めて
使い勝手の良い有料商品に挑戦して
みては如何でしょうか↓

お金をかけないストレス解消法

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。
今の日本は、ストレス社会と言われてます!

90%以上の会社は10年以内に
潰れるので日本に、ブラック企業が
多い理由も納得です。

だってブラック企業で仕事、頑張っていかないと
会社の存続は無理だから~

だから社長は部長に過酷なノルマを果たし
部長は社員を叱りつけ残業させストレス社員が
ドンドン増え続けていくのです。

ストレス解消法には、酒、ギャンブル、
カラオケ、大食い、風俗いろいろあるのですが
今の私なら、お金をかけない下記の
ストレス解消法やりますね↓

ハッシュタグを使ったバズマーケティング

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

ハッシュタグとは、どういったものか
あなたは、ご存知でしたか?

ハッシュタグとはクリック可能な
ハッシュマーク「#」で、同じタグが
ついた他の投稿を閲覧可能になります。

ハッシュタグは誰でも簡単につける事ができ
種類は下記の2つに分かれます。

1 一般的な名称や固有名詞を用いたもの
例えば、地名や「料理」「空」「スイーツ」
「犬」「朝食」などです。

2 特有の言葉を用いたもの
商品名や企業特有の言葉が該当し、
キャンペーンにも向いています。

恥ずかしい話ですが、アメブロで、この#の
付け方を私は理解していませんでした。

つい最近、ようやく判ったので
動画で説明します↓

ランチはジョイフル、ディナーはガスト

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

あなたは自炊派ですか?
それとも外食派ですか?

毎月の食費を浮かす為に
自炊を、される方は賢い選択です。

実は私も15年位前、母に
ご飯やみそ汁の作り方を教えてもらい
自炊を、しようと考えた時期もありました。

ただ長続きはせずに
1週間もすれば外食に逆戻り

何故、私は外食を好むのか?

それは食事を作ったり
皿を洗ったり後片付けの時間が
勿体無いという私独自の思考からです。

現在の私の1日の食事代は1000円です。

朝は食べずに昼は10時50分に
ジョイフルに行き納豆チョイスで
豚汁朝食を食べる事が多いです。

この時間帯がポイントで
11時前に必ず行く事です。

11時過ぎると豚汁朝食は
タイムアウトですから~

そして2時間は食後にコーヒーを
飲みながらブログやメルマガの
ネタを考えます。

夜の食事は、サニーや
ミスターマックスの298円位の
弁当と菓子パン1つと云うケースが
今は比較的、多いです。

ただ毎日だと飽きるので
何か違う方法が無いものか?
と考えてたところでした!

そして少し早い夕食ですが
ジョイフル並みに最高の平日限定の
ファミレス発見しましたので情報発信
されてる方は是非、行かれてみて下さい↓

脳が冴える大阪の最高の静寂ビル

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

昨日に続き最後の
ネットカフェ梅田ポパイあるあるです。

それは、トイレに行った時です。

ここのトイレは全部、座椅子タイプで
「必ず男性でも大便で無くても座って
する様にして下さい!」と貼り紙がしてました!

これには呆然(ぼうぜん)

他のネットカフェも同様に形式が
変わってきてるんですかね~

さて大阪最終日はHMVに行きましたが
期待外れで、せどり成果0

ただ、せどりは駄目でも収穫ありました!
それは大阪のお洒落なビルの動画撮影が
出来た事です。

こういうビルは何か考え事が或る時は
1人でいると癒されますね↓

ネットカフェはドンドン潰れていく!

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

大阪1泊目は梅田のネットカフェポパイで
泊まる事に!

久し振りの、ネットカフェなのですが
Gメールをログイン出来ませんでした!

グーグルのセキュリテイ本人確認が
徹底してて、セキュリテイ保護用の
質問なんか忘れてて覚えてませんよ!

仕方ないのでPCでするのは諦めて
スマホでする事に?

支払ったお金は10時間で3000円

何か大損した様な気分です。
それにしてもネットカフェ
お客が、かなり激減しましたね~

以前と違いティッシュやゴミ箱を
置いてないのが原因かも知れないですね!

私は思うのですがネットカフェでオナニーを
させたくない店側の考えも解るのですが
それならAVなんか、おかなきゃ良いのです。

AVなんか見たら、そりゃ~
オナニーしたくなりますよ!

だからAV無しの代わりに1時間150~200円の
激安ネットカフェに変身させれば良いのです。

それなら私、繁盛すると思いますね~

ただ中途半端にAV視聴でき
そして、オナニー禁止で行くと、どんどん
店舗は、これから潰れていくでしょうね~

まあ、お客に支持されるサービスを
常に考えていかないと、どんな店舗も
自然消滅していくと云う事ですね~

後、個人でビジネスされてる方は
損得で自分の仕事を選んでませんか?

損して得取れと云う本当の意味は
損してでも一生懸命行えば人々が認めてくれて
よい仕事がまわってくるという意味なのです。

そして例え無理難題を、お客から言われても
「やれます」と云える事がビジネスで成功する
秘訣でもあるのです↓

京コマチ ワンコイン500円ランチ

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

飲食店と云えば、どこも朝は
価格帯は安く設定して昼は最低でも
500円以上になるのが一般的です。

さらに大都市、大阪駅前周辺になると
650〜800円のランチが平均価格帯
になるのでは無いでしょうか?

私は、なるべく食事には、お金を
かけたく無い考えなので大阪や梅田駅周辺を
くまなく歩き探しました!

そして京コマチの
ワンコイン500円限定ランチを発見↓

カナブンや蜂の影響で10分話せませんでした!

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

なか卯で美味しい納豆定食を食べ終えた後
少し歩くと靭公園が目の前にあったので
フラーっと廻る事にしてみました。

それにしても大阪人は福岡以上に
マスクしてる人、多い様に感じます。

昔から大阪は地盤沈下や大気汚染がひどいという
イメージあるんですよね~

まあ、私のかってな思い込みかも
知れませんが~

それにしても、この公園はカナブンや蜂など
虫が異常に多いですね!

その影響からか後で動画確認するも
10分話せてませんでした!

お許しください↓

何かに没頭すると何かを忘れる

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

3月末は私の第2作目の
電子書籍出版作業で超大変でした。

YouTubeでも3月中にはブラック奨学金の
電子書籍を完成すると視聴者にも
コミットメントしてたので何が何でも
終わらせないといけない!

最終日の3/31日は久し振りの
3時間睡眠で、超眠かった!

ただ何かに没頭すると何かを
うっかり忘れてしまうものです。

私は昨年、東京三菱UFJ銀行の
カードローンで50万借りてて毎月
1万円返済してます。

その事を、すっかり忘れてて
4/2日に東京三菱UFJ銀行にTELしたら何と
「延滞金込みで10525円振り込んで下さい!」
と言われました。

「2日で525円の延滞金は高すぎ?」と
思いましたが仕方ありません。

それだけ没頭して、やってたので
3/31日の期限内に電子書籍出版
出来たのですから!

と云う事で3月の結果報告です↓

会社経営に失敗しても命は取られません

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

日本で「起業する」のは怖すぎると
思われてる方は圧倒的に多いです。

10年以内の廃業率は95%以上もあったら
確かに皆さん、ビビるのも当然かも
知れないですね~

仕事で失敗した場合、借金が膨らんで
最悪、失踪することやホームレスになる事も
想像しないといけません。

そもそも計画どおり売上があがっていても
突然、病気になってしまい働けなくなったり
したら会社経営にも影響は当然、出てきます。

最終的に、にっちもさっちもいかなくなった経営者が
妻と離婚して失踪しホームレスになったり、借金の精算を
する為に自らの保険金で自殺してしまったり、するのです。

ただ日本は自滅は多いが海外に比べたら
肉体的苦痛を伴う制裁は、無いのです。

海外は怖いですよ~
特に戦争をしてる国は常に
隣り合わせで死との闘いです。

恐ろしい漢字↓

雑学↓