単純作業の掃除を長時間する手法

こんにちわ!イシイです。

部屋の掃除が苦手な方って、いると
思います。

確かに部屋が綺麗に、なる事は良い事です。

ただ私の場合、毎日、仕事をしてて
仕事から帰宅後は風呂や食事以外の余りの
時間は全てPCでコンテンツ作り

ただ3ヶ月も掃除してないと、ホコリも
たまって、掃除する時間が勿体無いと云う
マインドの私も12/31日は、さすがに掃除を
する事に!

しかし、掃除は楽しく無い単純作業の
繰り返しで私には長続きは所詮、無理なのです!

そんな私が12/31日4時間
掃除を楽しみながら出来た手法
動画で公開します↓




平成29年の目標

あけましておめでとうございます。

今日は、5年振りに櫛田神社に
参拝してきました!

所で、あなたは、神社で、お参りする時
自分の願い事だけを祈っていませんか?

例えば、お金に関して云えば
「月収100万円になる。」

恋愛だと「Aさんと結婚成就」
試験だと「希望する高校や大学、国家試験」に
合格する等です。

ただ、ご存じでしたか?

神様は人の願い事は後回しにして
「感謝をする心を持つ人を優先的に
幸せにする」と云う事を!

実は私も、その事を5年前に知り
神社に行く時は自分の願い事は一切せずに
今日は昨年、家族皆、病気や事故等無くて
無事に過ごせた事への感謝のお礼参拝してきました。

そして、その後は平成29年も
悔いの無い1年が過ごせます様に~

その私の平成29年の目標は↓




生活水準を落とせない芸能人

こんにちわ!イシイです。

誰もが1度でもビジネスで
調子の良い時期があれば
自慢したくなるものです。

「バブル期は会社の売り上げが
何億もあったのに~」とか?

ただ、幾ら過去の思い出話しをした所で
逆に今、借金が何億もあればマインドを
変えなければ、いけないのです。

具体的に云えば借金が、あるのだから
生活水準を最低、借金完済するまで
落とさなければ、いけません。

ただ過去の栄光が邪魔して、それが
中々、出来ない人も意外と多いん
ですよね↓




雑誌撤退セブンの強気のレイアウト変更

こんにちわ!イシイです。

セブンイレブンは、平均日販70万円が
壁で一店舗あたりの平均日販は長い間
60万後半で推移してます。

そのセブンイレブンが1974年に
1号店オープンして以来、一度も手を
付けなかったレイアウト変更を一部の店で
2017年から実施中です。

このレイアウト変更は
販売が大きく落ち込んでる雑誌売り場を
大幅に縮小、もしくは撤退

そして、それに代わり販売が大きく
伸びてる惣菜やおにぎり、冷凍食品を
スペース拡大する作戦

新しいレイアウトは、スーパーの様な
棚の並びで高齢者や深夜帰りの
サラリーマンがターゲット

私が思うには2018年中には
セブンイレブンは平均日販70万
到達する予感大です↓




セブンが合併と提携をしない理由

こんにちわ!イシイです。

今、日本では中堅コンビニが
どんどん消えていき大手3社のシェア争奪戦が
繰り広げられてます。

ローソンは中堅コンビニ「セーブオン」を
そして、ファミリーマートはサークルKを
傘下に収め店舗数だけ見るとセブンと
ほぼ並びました。

しかし、セブンに関しては合併と提携の
噂話が全くありません。

何故なのか?

実は、セブンは他のコンビニよりも
物流コストを重視してるのです。

例え他社より出店ペースが遅れても
計画的な出店を元に物流コストを確率するので
買収や統合をしないのです。

売上不振の赤字店舗を傘下に収めた所で
セブンの計算されたマーケティングには
どこも太刀打ち出来ないのが現実です。

ちなみに大手3社のシェア争奪戦から
最初に脱落するのは私は下記の店だと
断言します↓




休日にビジネス成功者と会う習慣

こんにちわ!イシイです。

一般的にサラリーマンやOLさんの場合
土日、祝日が休みのケースが多いかと思います。

その貴重な休日で
あなたは何をしてますか?

ちなみに今から20年前
私が営業のサラリーマン時代の
休みの過ごし方は、とにかく
疲れ切って寝てました。

今思えば本当に時間の有効活用が
出来て無かったと後悔してます。

20代ならともかく50歳以上に
なってくると時間は宝です。

物は、お金で買えるけど
時間は、お金で買えないからです。

もし、あなたが時間の有効活用できてないと
お考えなら、たまにはビジネス成功者とAPOを
とって会ってみるのも良いかと思いますよ↓




ローソン無人レジ導入2018年春~

こんにちわ!イシイです。

ローソンが2018年春から都内の
2~3店舗で24時~5時までの
時間限定で無人レジ導入するそうです。

そして、いけると判断したら
ドンドン無人レジが普及してくると
思われます。

今後、コンビニ業界は24時間推進派と
24時間見直し店舗の2パターンに区分けされるでしょう!

そうなった場合、10年後に
勝ち残る店舗は、何処なのか?
私の見解です↓




フマキラー以外でハエ殺すには?

こんにちわ!イシイです。

日本国民に「あなたが一番嫌いな虫は
何ですか?」と聞くと1位は圧倒的にゴキブリ

私も、ゴキブリが一番嫌いで苦手です。

人に依ってはムカデやカメムシが
嫌いと云う方もいるけどゴキブリは
3ヶ月に1回位は自宅に出ますからね~

そして、ゴキブリの次に嫌いなのは
ゴキブリ以上に自宅に侵入してくる
ハエなのです。

今までは、フマキラーで退治してたんですが
噴霧が裸火や高温物体に触れると有毒ガスが
発生するので、他の方法が無いかと考えた結果
電撃ラケット最高です↓




セブンイレブンの開店セール

こんにちわ!イシイです。

12/16土曜日は、セブンのオーナーと
私を含めたパート3人の4人で六本松の
博多めんちゃんこで食事会をしました。

いつもの私なら、こういう集まりには
参加しないのですが今回は違います。

それは、セブンのオーナーと
私を含めたパート3人の、おっさん4人共
ネットビジネス経験者だからです。

だからビジネスに直結する面白い話が
出来るのではないかと考えた訳なのです。

今、私はアマゾンキンドルの電子書籍出版に
向けて20000文字位で記事を書いて頂ける
ライターを探しています。

残念ながら、つい最近、ブログを始めたばかりの
レベルの人だったので時間かかりそうですね~

と云う事でセブンのオーナーの悩みの一つに
毎日の廃棄金額が、あります。

つい最近、私の自宅近所にセブンイレブンが
オープンして、お客さんは、たくさんきて
賑わいました。

nanacoを3000円チヤージすると
くじが引けると云う事で私も引いたら
コーヒー無料券が当たりました。

コーヒーを店内で飲みながら
私は思いました。

セブンイレブンオープン3日間の
1日の廃棄額オーナー負担分
大変だろうな~と↓




My System Mechanic詐欺に要注意

こんにちわ!イシイです。

実は、つい最近の事ですが
セキュリティーソフトを購入させる
詐欺手法に騙される寸前までいきました。

このソフトはMy System Mechanic

実はパソコンを起動させたら
勝手にスキャンが始まり大量のエラー警告!

私はインストールしたので
「脅威」「エラー」「警告」「注意」と
トンでもない量の問題を抱えてるという
診断結果が提示され不安を煽り有償版を
購入しないといけない雰囲気にさせられたのです。

私は、ソフトはインストールしたのですが
いきなり決済画面に誘導する事に違和感を感じ
「My System Mechanic 詐欺」でネットで
検索してみました。

そしたらMy System Mechanicは悪意のある
ソフトだと云う事が判ったので皆々様も
騙されない為にも動画を作りました。

ただ後半ノイズが入ったり
沈黙する時間も多少あるので
ご勘弁下さい↓