image_pdfimage_print

魅力的なラーメン店のオファー

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

私は10代の頃は良くラーメンを
食べてました。

ただ、40歳過ぎになってきて
肥満体になってきた事に危機感を感じ
食生活にも注意するようになりました。

だから一番ひどい時は77キロあった肥満体が
今は高校3年の時の体重65キロに戻りました。

食事も肉は控え昼食は
ひじきやダイコン、かぼちゃ、れんこん
きんぴらごぼう等~メニュー盛りだくさんの
レモン弁当を食べてます。

ただ、こんな私も月に1回位は油断して
カップラーメンを食べたりしてしまいます。

カップラーメンが何故、悪いのかと云うと
さまざまな合成添加物が含まれており、
そういったものを子供のうちから食べると
その味に慣れてしまい、いざ大人になって
辞めようとしても、止められなくなるんです。

特に、カップラーメンに含まれる「リン酸」が
原因でカルシウム不足が起こり、下記の様な
悪影響が将来、起こり得ます。

身長が伸びなくなる
記憶力が悪くなる
怒りっぽくなる
歯が溶ける
骨がボロボロになる
老化を進め、寿命を短くする

ただ、そんな私も
ラーメン店のこのオファーには
魅力を感じてつい入店してしまいました↓

美容院・理容店のオファー

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

昨日、大野城で信号待ちしてたら突然
道路に出てチラシを配る男性が~

なかなか信号が青にならないので仕方なく
窓を開けると「大阪名物 味自慢たこ焼き
オープンしましたので宜しくお願いします」

ちらしを見ての私の率直な感想は
「この店は1年持たずに潰れるな!」

店名は隠しチラシの
メニュー内容を紹介すると

たこ焼き 各種350円から
ヘルシーからあげ6コ入300円
たこ焼3パック1000円有
からあげ弁当始めました!350円

どうですか?
この店に行ってみたいと
あなたは、思いますか?

飲食店は起業2年以内に50%の確率で
つぶれるとも言われてます。

それは、お客が望む無料サービス
フロントエンドが1つも無い事です。

例えば、せっかく、たこ焼きのチラシを
配ってるのであれば、このチラシ持参で
からあげ弁当200円でOKです。

と云えば私は行くんですがね~

逆に、オファーが最高に良くても
店内に入って失敗したと昨日は
痛感しました。

その店舗は↓

ゆうパケット・ゆうパック(おてがる版)

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

あなたは2017年6月20日(火)午前10時に
スタートしたゆうパック・ゆうパケット
(おてがる版)をご存知でしたか?

ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)とは 
荷物のサイズに応じて2つのサービスを
ご利用出来るみたいです。

 
ゆうパック(おてがる版)は 
「ゆうパック」がヤフオク!価格で利用できる
例えば、東京発→愛知着、60サイズの荷物なら
480円ととってもおトク!

ゆうパケット(おてがる版)
本や衣類、スマホケースなどの小さな荷物
を全国一律205円(税込)でお届け出来る

ちなみに私はヤフオクゆうパックの存在を
知りませんでした。

何故、知ったかと云うと
私が先月、ヤフオクに出品してた
LIXIL(リクシル)SF-HB424S-NRT混合水栓が
4000円で落札されて落札者がゆうパック
(おてがる版)を希望したからです。

後から妹に聞いて判った事なのですが
郵便局の人も知らない方が多くて多少
時間がかかったそうです。詳細は↓

セブンイレブンのおでん商品開発力

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

あなたは、セブンイレブンの
「おでん」を食べた事はありますか?

セブンイレブンの「おでん」は
お手頃価格で、野菜や魚肉など
たくさんの栄養が摂れて、カロリーが
気になる方にもおすすめです。

ちなみに私が働いてるセブンの場合
より深く切れ込みを入れた『味しみ大根』が
一番、売れてる様に思えます。

じっくり煮込んで中まで味をしっかり
染み込ませ、箸通りもスムーズ。

不動の人気NO1の理由です。

後、総菜コーナーで販売されている
『おでんパック』はダイエット食としても
人気があります。

タマゴや練り物はタンパク質で
こんにゃくや大根は低カロリー

セブンイレブンの『おでんパック』の場合
8つの具が入って合計182キロカロリー
タンパク質は14.4グラムだから、
カロリー的にはおにぎり1個分と同等

価格も8つの具が入って、なんと税込213円!

やはり、コンビニエンスストアで日本で
一番最初に、おでんを始めただけの事はあり
商品開発力は凄いの一言!

おでん以外の商品でも他社が
幾ら頑張ってもセブンを追い越す事は
不可能でしょうね!

何故なら新商品を作るスピードが
圧倒的に他社と違うからです↓

緊張感増す高速道路アクシデント

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

11/24日にアマゾンメディア値上げ記事を
書きましたが、その原因は、ヤマト運輸などの
配送料の値上げが、かなりの影響あるのでは
ないかと思われます。

人手不足によって労働力の確保も
困難な為、仕方ないですね!

ただヤマトや佐川そして私が働いてる
車のバイトみたいに時間厳守を義務付けられてる
立場から言えば週に1回は高速道路で何かしらの
アクシデントが起こるのは緊張感増しますね!

配送先に依っては、かなり
時間に、うるさい人もいますし~

昨日は高速道路の事故以外の
ケースでも3~40分の渋滞に巻き込まれて
大変です。詳細は↓

The Wall Street Journal のセールスレター

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

売れてるセールスレターを真似して書くと
成約率が上がると一昔前にはよく言われ
誰もが、やってました。

ただ今は、どうかというと爆発的な効果は
期待出来ません。

所詮、二番煎じだし多少なりとも
コピーライティングを、されてる方が読むと
あのセールスレターを使ってるな~ と
見破られるのです。

だから今は売れてるセールスレターに
さらに自分の独自性を織り込んだレターを
作る事がポイントになってくるのでしょうね~

今日は世界一売れたセールスレターを
紹介しますので、あなたのレターとミックスして
最高のセールスレター作ってみて下さい↓

本の表紙とタイトルのリサーチ方法

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

あなたは、本の第一印象は
「タイトル」や「表紙」で9割決まると
云う事を、ご存知でしたか?

「売れる本には理由がある」そして
「売れない本にも理由がある」のです。

中身がいくら素晴らしくても
まず手にとってもらえなければ意味がありません。

書店の店員は売れる本が
わかるという人もいるそうです。

それは下記の3つの重点ポイントが
行なわれてるかどうかです。

1. タイトル・キャッチフレーズ
2. レイアウト
3. 色

とにかく、私同様に、これから
キンドル電子書籍出版をお考えの方は
「タイトル」や「表紙」のリサーチを
まずは、されてみて下さい↓

売れる営業マンはベネフィットで売る

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

帝国データバンクの調査によると
正社員の人手不足は2006年5月の調査開始以降で
49.1%と過去最高を更新したそうです。

業種別では「情報サービス」が70.9%で、トップ
以下、「メンテナンス・警備・検査」や「運輸・倉庫」
「建設」など6業種が6割台

規模別では、大企業ほど不足感が高く、
大企業の積極的な採用活動が中小企業の人材確保に
大きな影響を与える要因にも~

人手不足の大きな要因は人口減少と私は思うのですが
もう一つ言わせて頂ければ正社員として働くメリットが
思い浮かばないのです。

私の母は、社会保険にも入れ将来、年金も
もらえるし安定してるというのですが~

私の様に中途採用のケースだと
ボーナス無が殆どだし有給休暇も求人誌には
取れると書いてても実際は取れません。

逆にデメリットはサービス残業が
薄給な上に多すぎる事です。

もちろん、アルバイトと違い
残業手当(時間外手当)は付きません。

私は中途採用で正社員を募集する会社には
魅力を感じません。

それは、社会保険には入れても
薄給でサービス残業あたりまえが
殆どだからです。

まあ、理想を言えばGoogleみたいな会社で
働いてみたいですね~

メリットとベネフィットが数多くあって
仕事にやりがいを感じますし~

人手不足で悩む企業の殆どは
薄給でサービス残業を当たり前にしてるので
まずそこを少しでも改善していく事です。

後、物が売れない営業マンは
機能的な価値ばかり説明してベネフィットを
怠ってるので給料は一生薄給です。

ベネフィットを知らない方は
参考にされて下さい↓

効果的な写経の方法

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

コピーライティングにおける「写経」とは
売れてる人のセールスレターを、そっくり
そのままマネして書く事です。

ただ、これからコピーライティングを学ぶ方が
写経をするのは、お勧めしません。

まず、写経をすべき人は、ある程度
コピーライティングの知識がある人

逆に写経をすべきでない人は、これから
コピーライティングを勉強する人

これは私が3年前、コピーライティングを
初めて勉強しようと写経をしたのは良いですが
コピーの知識が無かった為、全然
頭に入らなかったからです。

逆に今なら写経しても大丈夫だと思います。

後、写経するにしても全文を書き写すのでは無くて
感情が動く単語やキーワード、参考文章を部分的に
抜き取る方が良いかと思います。

写経する人は売れてるセールスレターで無くて
自分自身が読んで共感できる人のレターが良いです。

そして自分独自のオリジナル性をプラスして
出す事が出来れば最高だと思います。

ちなみに私の場合は吉谷さんのレターを
写経するならします。

写経するしないは、あなたの勝手です。

ただ写経するなら自分の心を動かすレターで
是非やられてみて下さい↓

仕事に緊張感の無い20代パート

image_pdfimage_print

こんにちわ!イシイです。

実は昨日、エネオスで5000円分
ガソリンを入れた時の出来事です。

始めに「現金5000円分」と云うと
「Tカードをお持ちですか」と20代パート

Tカードを出すと、なんと
クレジット払いで処理したのです。

若かりし頃の私だったら
説教してたと思うのですが
今の私は仏のイシイ

待つ事5分位でクレジット払いを
キャンセルして、もらいました。

実はガソリンスタンドに限らず
同じ様なケースはコンビニでも
起こり得るのです。

例えばナナコカードで1000円チャージしてと
10000円出してくる客

以前、当店で間違って10000円チャージした子も
いたそうです。

間違いと云うのは誰にでもあります。

ただ金銭トラブルに関しては
厄介なので最悪、間違った分を自己責任で
負担できる方に面接には来て頂きたいですね!

少し厳しいようですが甘やかすと
再度、同じ間違えを起こしてしまう
可能性大なのです。

ちなみに当店は何でも自己責任です。

例えばレンジで温めすぎて
品物が変形し客にキャンセルされた時も
自己責任で払うのです。

自己責任が嫌ならコンビニ以外の
バイトをされた方が良いですね~

例えばバースデイとかファッションセンター
しまむらは、アルバイト募集してましたよ!

コンビニ程はレジ操作、複雑では
無いので良いかもしれませんね!

私は、この場所でインスタです↓