カテゴリー別アーカイブ: 日常ブログ

脱ブラック企業実現しワタミが10年でホワイト化に~

こんにちわ!イシイです。

私は思うのですが飲食、介護、建築
運送、営業等は90%がブラック企業と
思うんですよね~

特に営業職は定時に帰れることは
まず、あり得ない。

3~4時間の残業は当たり前の世界ですから~

そして飲食業と云うのは
とにかく、いつもピリピリしてますよね~

今から20年前、東京で営業してた時
王将で夕飯、食べてたら怒鳴り声が良く飛び交い
1回だけ私のいる前で店長みたいな人が新人店員の
頭をどついてましたね~

さすがに今は飲食店に行っても
怒鳴り声は聞きませんね~

少しでもブラック飲食店と云う事が
業界全体に口コミで広まるとパートが
来なくなりますからね~

それを考えるとブラック企業大賞を受賞した
ワタミが10年の期間でホワイト化に変身した事には
ビックリ仰天しました↓

鬱マインドをイルミネーションでチェンジ

こんにちわ!イシイです。

ここ最近、ヤフーニュース見れば
結婚やら妊娠やら、おめでたい事が
良く報じられます。

ただ人と云うのは、おめでたい事よりも
事件や事故の不幸話の方に関心大なのです。

今でいうと桜を見る会や
沢尻エリカ逮捕ニュース

ただ沢尻エリカさんの
スキャンダル降板の違約金は大変でしょうね~

ちなみにベッキーの場合は
CM違約金5億円は自腹で払ったそうです。

沢尻エリカさんも5億円は、いきそうだと
マスコミ等は言ってます。

まあ、こういうネガティブ話は置いといて
博多駅前の盛大なイルミネーション

令和元年いまいちパッとしなかったと
思う方は~是非、行かれてみては如何でしょう!

今の私の気分は最高潮です↓

芸能人の不幸にも同情して泣くセブンのパート

こんにちわ!イシイです。

セブンで働く60歳過ぎの
女性パートさんの先月の話です。

2019年10月4日 舌がんと食道がんの手術を
堀ちえみさんが受けた時、何と私の前で
「まだ、若いし子供もたくさんいて
大変よね~」と泣いたのです。

私には理解できませんでした。

だって身内じゃないのに
何で泣くのかと?

映画やドラマを見ても
おじいちゃんやおばあちゃん
お世話になった人が亡くなっても泣かない私の方が
もしかしたら異常なのかも知れないです。

だって父の葬儀の時も泣かなかったのです。
ただ火葬の時は自然と涙がこぼれ落ちてました。

実は昼間の仕事のパートさんが2人
辞められました。

そして手書きのメッセージを書いた
手紙とプレゼントを渡されました。

涙こそ流しませんでしたが
日頃、全く感動しない私も、さすがに
心にジーンときました↓

福岡市総合図書館は日本一の学習施設

こんにちわ!イシイです。

あなたは自宅以外だと、ビジネス、読書~
などを、どこでされてますか?

お金を使う場所ではスターバックス
マクドナルド、ジョイフル、ガスト~
いろいろ探せばあるかと思います。

ただ無料で学べる場所となると
やはり図書館です。

ただ多くの図書館は学習スペースが
狭かったり勉強はNGで読書しか認めて
ない図書館も中にはあるのです。

ただ福岡ドームやタワーの直ぐ近くに或る
福岡市総合図書館は学習机が大小合わせて
100席はあり、もしかしたら日本一の無料で
利用できる学習スペースかも知れないです↓

ペイペイフリマがBAN?

こんにちわ!イシイです。

PayPayフリマを使い始めて2ヶ月目に突入
全くアクセスがありませんね~

私はヤフオクを10年以上してて
PayPayとヤフオクは連動できるときき
連動させてるのですが効果無

まあ、仕方ないと云えば仕方ないのですが~
PayPayフリマとメルカリの累計ダウンロード数と
ユーザー数見たらそれは判ります。

       累計ダウンロード数 ユーザー数
PayPayフリマ 約100~200万      約100万
メルカリ   8000万         1000万
            
ペイペイフリマの送料無料キャンペーンも
終わった事だし再度、メルカリに力を
入れようかと思います。

それにしてもペイペイフリマが1ヶ月たつと
公開停止中になったのは驚きました↓
  
      

セブンのドミナント戦略が消滅?

こんにちわ!イシイです。

今年3月に経産省が発表した「コンビニ調査2018結果概要」
では、コンビニ加盟店の61%が従業員が不足していると回答。

さらに34%は従業員は足りているが、
何かあれば不足の事態に陥ると~

コンビニ加盟店は深刻な人手不足の中
働き方改革の影響により24時間営業が
さらに難しくなると想定されます。

特にセブンが特定地域に集中的に出店する
「ドミナント戦略」をとってきたことにより、
同じ地域で人手を奪い合う状態になり、より一層
人手不足に拍車が・・・

そのような中で、今年10月にはセブンイレブンが
不採算店舗を1,000店閉鎖・移転表明。

ファミリーマートにおいては
800人の大規模なリストラ進行↓

働き方改革の影響に加え、人手不足や最低賃金の上昇。
24時間営業から時短営業への転換、そして大量出店戦略の
見直しなど、時代の変化を背景にコンビニ業界は
益々オワコン化が加速するでしょう!

沢尻エリカ逮捕は日本政府の陰謀説

こんにちわ!イシイです。

私と同じ名前の石井さんの発言が17日14時までに
4万回リツイート11万件を超える「いいね」を集め
17日朝にはツイッターの国内トレンドに「ラサール石井」が
ランクインするほどの反響に~

その発言内容はと云うと
「まただよ。政府が問題を起こし、マスコミがネタにし始めると
芸能人が逮捕される。これもう冗談じゃなく次期逮捕予定者
リストがあって誰かがゴーサイン出してるでしょ」

「逮捕者リストがあってしかもそれはランク付けされてて
政権に不都合が生じると順次ゴーサインが出るのさ」などと
言う人がいて、都市伝説のようなものと思っていたが近年
もしかしたらと変化し今回の件で確信するに至った。あるんだよ
リストは。そうでなきゃジャストタイミングが説明つかねえよ」

あなたは、どう思われますか?
ちなみに私はラサール石井さんを
指示します↓

沢尻容疑者の逮捕にTwitter上では日本政府の
陰謀論が出ているともいわれてるそうな~

「桜を見る会」を巡る問題から関心を
そらすために逮捕されたという声も~

セブン永松社長、無断発注社員2人懲戒処分

こんにちわ!イシイです。

11/13日にオーナー不在時の無断発注 
セブンで横行と云う動画をアップし2日後の
11/15日にヤフーニュースを見たら該当社員2人に
セブンの永松社長から処分が下されたそうです。

結果的に社員2人は懲戒処分
まあ、当然ですね!店のオーナーに無断で
商品を発注したのだから↓

ただ、もしかしたら本部が暗に無断発注を
社員に強要したのかも知れません。

セブンは、それだけローソンや
ファミリーマートと違い売上アップに
繋がるなら手段は問わない体質だから~

処分された社員も約束が違うと
不満たらたらではないか?

利益は本部に、露見した時の
リスクは社員に

今後は社員も自己防衛で
録音するように徹底し週刊新潮やフライデーに
近い将来、暴露投稿載るかも知れないです。

暇な店のオーナーがおでんを嫌がる理由

こんにちわ!イシイです。

セブンで土曜日、お客さんから
「ここ最近、6個入りのたこ焼き
入ってこないよね~」と質問をされました。

そう云えば11月8日のネットの朝日新聞の
記事にはセブン&アイ・ホールディングスが
冷凍食品の「セブンプレミアム とろ~り食感たこ焼」
約235万食分を自主回収すると発表がありました。

理由は正常な商品と味が異なり酸味の強いものもあり
製造工場で紅ショウガを入れすぎたなどの可能性が
あるとの事。

その為、冷凍食品でないたこ焼きも
発注ストップしてるみたいですね~

電子レンジで温める6個入りのたこ焼きは
よく売れてて、復活を待ち望む客はいる反面
最悪、廃番商品になる可能性も0ではありません。

それを考えるとセブンのおでんも
決して安泰とはいえないのです。

理由は清掃や補充に手間暇かかるし
廃棄費用の大半が店舗負担で利益も出にくいのです。

従業員の人手不足も相まって
売る側からは敬遠されているのが実情なのです。

私が働くセブンも人手不足なので
来年の、おでん販売もしかしたら中止
期間縮小なるかもしれないです↓

情弱の私の妹がペイペイ登録

こんにちわ!イシイです。

PayPayフリマを使って初めて
物を購入しました。

正直、購入する予定は全く無かったのですが
今なら送料無料だし1000円以上購入したら
500円クーポンが使える事はメリット大です。

ただPayPayフリマを見てみた所
大した商品は無いんです。

出来たばかりだから当然ですね~

こういった場合は頭を使って
クオカード狙いです。

1500円のラッキーライラッククオカードを
500円クーポンを使って1000円で落札

クオカードなら大手のコンビニなら
どこでも使えるので500円儲かりましたね~

と云う事で情報弱者の私の妹も、ようやく
ペイペイに登録したみたいです↓