カテゴリー別アーカイブ: 日常ブログ

博多警察署からの出頭命令

こんにちわ!イシイです。

実は3日程前に福岡県警察本部生活保安課から
古物営業法の改正に伴い「主たる営業所等の届出」を
至急お願いします。とはがきが送られてきました。

別に急がなくても良いとも考えてみたのですが
良く考えると来週からは昼間の車のバイトの
春休みも終わり始まるので忙しくなる!

なら土日が博多警察署が休みなので
金曜日に行くしかない!

と云う訳で早速、行ってきました。
時間が、かかるかと思ったのですが
20分位で直ぐに終わり、まずは一安心!

今月は来週の4/11日にも
福岡自動車運転免許試験場に免許の更新で
行かなければなりません。

そして5月のゴールデンウイークは
電子書籍の執筆・制作!

それが終われば少しは
落ち着きますね~

と云う事で山王公園の桜は
今日あたりで見納めですかね↓

ヘルプ!Google Analytics改

こんにちわ!イシイです。

今日はワードプレスやGoogleアナリティクス改に
詳しい方にお願いがあります。

実は先月、私のワードプレスに
Googleアナリティクス改の設置を
たまにお願いしてるパソコンの先生に
自宅にきてもらいやってもらいました。

しかし解析ツールが、ちゃんと
設置出来てなかったようです。

パソコンの先生は今、仕事が忙しくて
再度、お願い出来ない状況なので、どなたか
パソコン詳しい方がおられましたら私の博多の
美野島の自宅までサポートお願い出来ないでしょうか?

作業は1時間以内に終わると思うので
時給1000円、交通費込みで出来る方
限定で宜しくお願い致します!
→abchir33@gmail.com

Googleアナリティクス改が万が一
設置できない時は違う解析ツールで
お願い致します。

YouTubeコメント返し2件
いつも、ありがとう↓

ペイペイVSヨドバシ ポイント戦争

こんにちわ!イシイです。

昨日、久しぶりにヨドバシカメラ博多に
行きました。

レジ会計でレシートを見て
驚きました。

300円のDVD購入でポイントが39円
ついてたのです。

確かヨドバシカメラは
ポイント還元は10%の筈なのでは?

それなのに13%も付いてる!
何故なのか?

POPを良く見たら3/31日までと
なってたので、恐らく、ヤフーと
ソフトバンクのPayPayキャンペーンに
対抗してると思われますね↓

トライアルのレジカート

こんにちわ!イシイです。

どんな一流企業でも必ずピンチと
云うものが、つきものです。

半分以上の企業が、そのピンチで
経営危機に陥り売上、利益も半減し
最後には倒産に至るのです。

過去に経営危機を招いた会社は
マクドナルド、トヨタ、日産
ソフトバンク、ワタミ~

そして今、一番、経営危機に
直面してるのは大塚家具とレオパレス

そして倒産は無いのですが
初めての経営危機に今年は陥るのでは?
と予想されるセブンイレブン

炎上動画、24時間紛争、おにぎりセール改悪騒動と
悪いものが次から次へと出まくるセブンイレブン

ただ、セブンイレブンは他店と真逆の
発想が得意なので今期は売上、利益の大幅減は
仕方無いですが復活は直ぐに出来るでしょう!

話は変わりますが
ディスカウントスーパー・トライアルも
他店と真逆の発想で驚愕です↓

55歳で4時間睡眠はシンドイ~

こんにちわ!イシイです。

3/20日に北九州の実家に里帰りし妹に車を
借りて今、博多の自宅でブログを書いてます。

妹に車を1日、借りた理由は
のむシリカ500ml×24本入りが実家に
届いたそうなので博多に持ち帰る為です。

昨日は24時に寝て今日は4時起きの
4時間睡眠

5時までにはブログを書けそうなので
これから北九州まで妹に車を返しに
又、戻ります。

と云う事でYouTubeにコメントがきてましたので
2件、お返しいたします↓

中洲ど真ん中のセブン消滅

こんにちわ!イシイです。

私は中洲で働いてる関係で
いろんなビルを廻り店内を見る事で
気付きを得ます。

最近、思う事としてレギュラーを入れずに
自分1人で店を切り盛りするママさんが
増えてきましたね~

私が思うに、それが一番
賢い選択だと思います。

逆に昨日、廻った店舗は客が1人もいないのに
ボケーっとカウンターで3人、女の子が
突っ立てました。

その店はママさんが、いつも21時~に
出勤する為、そうしてるのでしょうが
人件費も莫大にかかるでしょうね~

今、中州のお店は相当ヤバいです。

閉店し安いビルに移転する
ママさんが非常に多いですね~

今の時代は売上アップは見込めないので
それなら経費削減です。

家賃の高いビルから安いビルに
移転するだけで月5~10万経費削減できれば
売上アップと同じ事ですからね~

ただ水商売以外のセブンイレブンが
まさかの中洲の一等地から撤退するとは
驚きました↓

福岡県の城スポット潮見櫓

こんにちわ!イシイです。

3/9土曜日は福岡市総合図書館に行きはバスで
帰りは西新から大濠公園まで地下鉄を使いました。

大濠公園で下車した理由は「もしかしたら
暖かいので夜桜が見れるのでは?」と
思ったのですが、まだ花見には時期早々

ネットで検索してみたら
2019年の福岡県さくら開花予想は
最短で3/20日で1週間以上先ですね~

ただ福岡城後の潮見櫓の
水面反射が最高に良かったです↓

セブンが24時間営業に、こだわる理由

こんにちわ!イシイです。

大阪で19時間営業を実施したオーナーに対して
24時間営業に戻さないと違約金1700万円を請求するなどと
通告したセブン-イレブンの対応に注目が集まっています。

どこのコンビニも人手不足などで困窮し
オーナーは悲鳴をあげてます。

大阪のセブンオーナーは妻と2人で店舗を経営していたが
昨年、その妻が亡くなってしまったことで肉体的にも
精神的にも追いつめられ午前1時から午前6時の間は
店を閉める「19時間営業」を開始。

もちろん、深夜バイトやパートを補充することも考えたが
求人をかけても人が集まらなかった。

そういう事情があるならば、5時間くらい
休ませてやればと思うだろうが、セブン本部は
決して甘くなかった。

24時間営業に戻さないと、違約金1700万円を
請求した上で、契約も強制解除するというのだ。

何故、そこまでセブンは「24時間営業」に
こだわるのか?

その理由は深夜営業をやめると、昼間の売り上げも
落ちるというデータがあるらしく店舗オーナーにも
メリットがないと説得中との事。

ただ一番セブンの悪どいやり方は
ドミナント戦略だと思います。

狭い商圏に多数の店舗を作れば
各店舗の売上は当然下がり人手不足にも陥ります。

今回のセブンの24時間営業見直しは
実際はポーズか本当なのか?

私の見解です↓

Skype収録は大失敗

こんにちわ!イシイです。

初めてのYouTube動画撮影、スカイプ収録
セミナー等では多くの人は思い通りには
いかなく最初は失敗の連続だと思います。

問題は失敗した事では無くて
改善する事で失敗を無くす事なのです。

昨日の吉谷さんと腸活クラブの収録
中々、上手く話せず大失敗でした。

「えー」とか「あのー」が多いのは
自分が無知だと云う証拠

視聴者の方は聞き取りづらいかと
思いますが半年間、我慢して下さい!

これから毎日の読書週間する事で腸活クラブの
専門家に必ずなりますから~

と云う事で私みたいな中年オヤジには
珍しく1日3件のコメントきましたので
返答します↓

パソコンスキル0の人はネットビジネス無理

こんにちわ!イシイです。

何かスキルをマスターしたり
ネットビジネスを学ぶ時に多くの人は
まずは自分1人で頑張ります。

ただ検索能力があって頑張れる方は
それで良いのですが、これといって何も
取り柄のないない底辺マインドの方であれば
1ヶ月以内に挫折します。

特にネットビジネスの場合
95%の方が今すぐお金マインドなので
諦めも早いのです。

お金を稼ぐと云う事は
そんなに甘くはありません。

後、ネットビジネスの場合
ビジネスに参入する前の段階で諦める方が
半数以上は、おられるかと思います。

それがパソコンスキルです。

私は未だにドメインの取り方が
良く解らないのでY君に、お願いして
自宅にサポートにきてもらってます。

パソコンスキルが無い方は
ネットビジネスを、いくら頑張った所で
大成はしません。

今すぐに先生を
探しましょうね↓