カテゴリー別アーカイブ: 日常ブログ

My System Mechanic詐欺に要注意

こんにちわ!イシイです。

実は、つい最近の事ですが
セキュリティーソフトを購入させる
詐欺手法に騙される寸前までいきました。

このソフトはMy System Mechanic

実はパソコンを起動させたら
勝手にスキャンが始まり大量のエラー警告!

私はインストールしたので
「脅威」「エラー」「警告」「注意」と
トンでもない量の問題を抱えてるという
診断結果が提示され不安を煽り有償版を
購入しないといけない雰囲気にさせられたのです。

私は、ソフトはインストールしたのですが
いきなり決済画面に誘導する事に違和感を感じ
「My System Mechanic 詐欺」でネットで
検索してみました。

そしたらMy System Mechanicは悪意のある
ソフトだと云う事が判ったので皆々様も
騙されない為にも動画を作りました。

ただ後半ノイズが入ったり
沈黙する時間も多少あるので
ご勘弁下さい↓

自転車屋のオファーはパンク修理500円

こんにちわ!イシイです。

私は毎日、1日平均10キロ位は
自転車通勤しています。

その影響で3ヶ月に1回は必ずパンクします。

私の自論で云えば自転車屋のオファーで
一番効果的なのはパンク修理500円ですかね!

自転車屋を経営されてる方で集客出来ないと
お悩みの方は、パンク修理500円で目立つ様に
看板、出してみて下さい!

私は自転車屋に行く時はパンク修理500円の
看板を出してる所しか行きません。

パンク修理500円以下の看板を出してる店は
これまで、見た事が無いので損益分岐点は
500円なのかも知れないですね!

後、自転車屋に限らず
閉店や開店セールは集客効果絶大です!

ただ名前だけの閉店セールで
店に入ってみたら20%セールしかしてない
しょぼい店舗も結構多いのが実情です。

ただ、下記の店は半額のワゴンセールも
やってて良かったですね↓

メガネ屋のサバイバル戦争

こんにちわ!イシイです。

niftyニュースによると
メガネが似合う有名人ランキングは
下記になるようです。

1位 「タモリ」 34.8%
2位 「所ジョージ」 27.8%
3位 「水谷豊」 14.4%
4位 「藤森慎吾(オリエンタルラジオ)」 11.5%
5位 「光浦靖子(オアシズ)」 10.5%
6位 「大竹一樹(さまぁ~ず)」 10.3%
7位 「宮川大輔」 9.9%
8位 「哀川翔」 9.6%
9位 「GACKT」 8.9%
10位 「近藤春菜(ハリセンボン)」 8.6%

所で最近、メガネ屋の閉店セールを
良く、あちこちで見かけます。

週間現代の記事で「オックスフォード大学の
あと10年で「消える職業」「 なくなる仕事」と
いう特集があり「メガネの検査・加工技術者」が
上位にランキングされたのも納得です。

そんな中、メガネ屋のオファーで
スペアを購入するなら入ってみようと
考えてる店を久留米で見つけました。

詳細は動画↓

無料サービス0のゴミちらし

こんにちわ!イシイです。

あなたは、これまでに
1度でも良いのでチラシ作成した事は
ありますか?

ちなみに上手く集客出来ましたか?

実は飲食店のケースだと
2年で50%の店が閉店に追いやられ
10年で90%の店が消滅するそうです。

脱サラして飲食店を始める人の
多くの場合はマーケティングを
真剣に勉強してません。

綺麗に出来たビラやチラシを
お客に見せた所で消費者の購買意欲は
うまれないのです。

お客は、ビラやチラシが
綺麗でなくてもお得な無料や割引サービスが
2~3個あれば試しに1度行ってみようか?
と云う気持ちになるのです。

詳細は動画↓

コンビニレベルを超えたセブンのおせち

こんにちわ!イシイです。

あなたは、セブンイレブンのおせちを
食べた事は、ありますか?

私は、ありません。
そもそも、おせちもクリスマスケーキも
仕事上、販促はしますが購入しようとまでは
思わない訳です。

ただ、セブンが他のコンビニと違うところは
店で声掛けしなくても、お客様の方から
おせち予約の問い合わせが、くるのです。

私も新規客2人早速頂きました。

恥ずかしながらネットで調べて
判った事ですがセブンイレブンのおせちは
ブランド化してて他社とレベルが
圧倒的に違います。

まず、セブンのおせちは
保存料や合成着色料を使用していません。

保存料や合成着色料は、どうしても味や匂いに
悪影響を及ぼすのです。

後、有名店や百貨店で買うのは
びっくりするくらい高額ですし
取りに行くのも面倒。

その点、セブンイレブンなら
どこでも近くにあるので気軽に
取りに行けるのです!

ちなみにセブンイレブンで
1番人気のおせちは「寿おせち三段重」

6寸のお重三段に27品のこだわりの
おせち料理が詰められて16950円(宅配)
16200円(店頭受取/セブンミールお届け)

さらに今季から「寿おせち三段重」のみは
宅配での全国お届け(一部離島を除く)が可能に~

宅配お届けの予約はセブンネットショッピングでの
受け付けになります。

さらに対象のおせちを、ご購入いただくと
nanaco500ポイントプレゼントされるので
毎年おせちを食べる方はセブンの
おせち如何でしょうか?

詳しくは、お近くのセブンに行けば
様々な商品カタログやチラシも
置いてますので今あなたが欲しい
商品を選んでみて下さいね↓

魅力的なラーメン店のオファー

こんにちわ!イシイです。

私は10代の頃は良くラーメンを
食べてました。

ただ、40歳過ぎになってきて
肥満体になってきた事に危機感を感じ
食生活にも注意するようになりました。

だから一番ひどい時は77キロあった肥満体が
今は高校3年の時の体重65キロに戻りました。

食事も肉は控え昼食は
ひじきやダイコン、かぼちゃ、れんこん
きんぴらごぼう等~メニュー盛りだくさんの
レモン弁当を食べてます。

ただ、こんな私も月に1回位は油断して
カップラーメンを食べたりしてしまいます。

カップラーメンが何故、悪いのかと云うと
さまざまな合成添加物が含まれており、
そういったものを子供のうちから食べると
その味に慣れてしまい、いざ大人になって
辞めようとしても、止められなくなるんです。

特に、カップラーメンに含まれる「リン酸」が
原因でカルシウム不足が起こり、下記の様な
悪影響が将来、起こり得ます。

身長が伸びなくなる
記憶力が悪くなる
怒りっぽくなる
歯が溶ける
骨がボロボロになる
老化を進め、寿命を短くする

ただ、そんな私も
ラーメン店のこのオファーには
魅力を感じてつい入店してしまいました↓

美容院・理容店のオファー

こんにちわ!イシイです。

昨日、大野城で信号待ちしてたら突然
道路に出てチラシを配る男性が~

なかなか信号が青にならないので仕方なく
窓を開けると「大阪名物 味自慢たこ焼き
オープンしましたので宜しくお願いします」

ちらしを見ての私の率直な感想は
「この店は1年持たずに潰れるな!」

店名は隠しチラシの
メニュー内容を紹介すると

たこ焼き 各種350円から
ヘルシーからあげ6コ入300円
たこ焼3パック1000円有
からあげ弁当始めました!350円

どうですか?
この店に行ってみたいと
あなたは、思いますか?

飲食店は起業2年以内に50%の確率で
つぶれるとも言われてます。

それは、お客が望む無料サービス
フロントエンドが1つも無い事です。

例えば、せっかく、たこ焼きのチラシを
配ってるのであれば、このチラシ持参で
からあげ弁当200円でOKです。

と云えば私は行くんですがね~

逆に、オファーが最高に良くても
店内に入って失敗したと昨日は
痛感しました。

その店舗は↓

緊張感増す高速道路アクシデント

こんにちわ!イシイです。

11/24日にアマゾンメディア値上げ記事を
書きましたが、その原因は、ヤマト運輸などの
配送料の値上げが、かなりの影響あるのでは
ないかと思われます。

人手不足によって労働力の確保も
困難な為、仕方ないですね!

ただヤマトや佐川そして私が働いてる
車のバイトみたいに時間厳守を義務付けられてる
立場から言えば週に1回は高速道路で何かしらの
アクシデントが起こるのは緊張感増しますね!

配送先に依っては、かなり
時間に、うるさい人もいますし~

昨日は高速道路の事故以外の
ケースでも3~40分の渋滞に巻き込まれて
大変です。詳細は↓

The Wall Street Journal のセールスレター

こんにちわ!イシイです。

売れてるセールスレターを真似して書くと
成約率が上がると一昔前にはよく言われ
誰もが、やってました。

ただ今は、どうかというと爆発的な効果は
期待出来ません。

所詮、二番煎じだし多少なりとも
コピーライティングを、されてる方が読むと
あのセールスレターを使ってるな~ と
見破られるのです。

だから今は売れてるセールスレターに
さらに自分の独自性を織り込んだレターを
作る事がポイントになってくるのでしょうね~

今日は世界一売れたセールスレターを
紹介しますので、あなたのレターとミックスして
最高のセールスレター作ってみて下さい↓

売れる営業マンはベネフィットで売る

こんにちわ!イシイです。

帝国データバンクの調査によると
正社員の人手不足は2006年5月の調査開始以降で
49.1%と過去最高を更新したそうです。

業種別では「情報サービス」が70.9%で、トップ
以下、「メンテナンス・警備・検査」や「運輸・倉庫」
「建設」など6業種が6割台

規模別では、大企業ほど不足感が高く、
大企業の積極的な採用活動が中小企業の人材確保に
大きな影響を与える要因にも~

人手不足の大きな要因は人口減少と私は思うのですが
もう一つ言わせて頂ければ正社員として働くメリットが
思い浮かばないのです。

私の母は、社会保険にも入れ将来、年金も
もらえるし安定してるというのですが~

私の様に中途採用のケースだと
ボーナス無が殆どだし有給休暇も求人誌には
取れると書いてても実際は取れません。

逆にデメリットはサービス残業が
薄給な上に多すぎる事です。

もちろん、アルバイトと違い
残業手当(時間外手当)は付きません。

私は中途採用で正社員を募集する会社には
魅力を感じません。

それは、社会保険には入れても
薄給でサービス残業あたりまえが
殆どだからです。

まあ、理想を言えばGoogleみたいな会社で
働いてみたいですね~

メリットとベネフィットが数多くあって
仕事にやりがいを感じますし~

人手不足で悩む企業の殆どは
薄給でサービス残業を当たり前にしてるので
まずそこを少しでも改善していく事です。

後、物が売れない営業マンは
機能的な価値ばかり説明してベネフィットを
怠ってるので給料は一生薄給です。

ベネフィットを知らない方は
参考にされて下さい↓