こんにちわ!イシイです。
今日のワードプレス記事は電子書籍に
全く興味が無い方は時間が勿体ないので
スルーして下さい!
ただ、これから電子書籍を作ってみたい
あるいは今、電子書籍作成ツールCanvaを
使ってる方は、いつかは苦悩する
作業工程なので動画見て下さい↓
最後の方はノイズが入って
聞き取りにくいかと思いますが
お許しください!
こんにちわ!イシイです。
昨日はラッキーな1日でした。
何がラッキーなのかと云うと
通常なら定価2000円前後はすると思われる
新品スマホケースを税込み330円で
購入できたからです。
実は実家に帰るたびに母や妹からは
「そのスマホケースボロボロやから
いい加減に買い換えたら?」と
ネチネチ小事を言われて、そろそろ
購入しようと考えてた所でした。
だから楽天やヤフーショッピングなどで
セール情報を常に見てるのですが、やはり
1500~2000円位は最低するのですね~
そんな時に天神イオン地下1Fを歩いていたら
iPhone7と8のスマホケースのアウトレットセールを
税込み330円で行なってたので即買いです。
多分、セールは今日か明日までと
思われるのでiPhone7と8の新品スマホケース
手に入れたい方はお早めに↓
こんにちわ!イシイです。
多くの日本人は仕事が無くなると
生きていけないと悲観します。
確かに不動産等の家賃収入などがあれば
安心できるのでしょうが何もない人は
ネガティブ思考が高まるばかりです。
では、どうすれば不安を払拭できるのか?
それは早くて1年~遅い人だと5~10年
コツコツ自分の商品を作りネットを使って
アマゾンやココナラで販売していく事です。
私の場合は電子書籍販売を行い
2年目に突入するのですが、まだまだ
全然、軌道に乗っておりません。
ただ、ここで諦めずに5年も続ければ
サラリーマンの年収位は到達すると
思うんですよね~
もちろん今は電子書籍販売の収入だけでは
生活できないので、それまではバイトで
食いつないでいきます。
実は派遣社員と思われる方から
コメントがきました↓
もし、この方が大手の派遣社員だった場合は
4月以降は労働者派遣法改正でリスクとデメリットで
いづらくなるでしょうね~
同一労働同一賃金に、なると何故
いづらくなるのか?
それは2020年4月~半分以上の企業は
人件費削減で派遣を雇わずにアルバイトで
対処すると思われるのです。
そうなった場合、派遣社員は仕事が無いので
辞めるかアルバイトに転身するしか無い訳です。
だから自分で何でも良いので
稼ぐスキルを今のうちに鍛えましょうね~
こんにちわ!イシイです。
昨日、体重を量ったら半年ぶりに
67キロになってました。
私は決してダイエットをしてるのではなく
薄毛に良い食事メニューを毎日、行ってる
だけなのに~
ただ、ダイエットと薄毛は食事に関しては
かなり共通点があるのでしょうね~
令和2年に入り私はラーメン うどん
菓子パンなどを食べなくなりました。
後、令和2年になってからは水を
最低1日2リットル~多い時は3リットル
飲む様にしてます。
この脱薄毛メニューは
ダイエットにも有効なのです。
後、血糖値の高い白米を昨年までは
毎日、食べてたのですが週に2日に
変更しました。
ただ、もしかしたら白米を完璧に
止める事も実現するかも知れません。
なぜなら、つい最近
ほっともっとで30円追加したら白米から
もち麦ごはんに変更してくれたからです↓
そして、おそらく、これからの飲食店は
ほっともっとの様に健康志向で考えてくると
思われます。
私が、たまに行く吉野家やすき家も
追加料金払えばもち麦ごはんに
早く変更してくれないかな~
こんにちわ!イシイです。
2日前、青色申告会のTさんから
「石井さん!確定申告の記帳を
急がれませんか?」とTELがありました。
私も暇な時間は全くないのですが
どうせ、しないといけない事なので
昨日、終わらせてしまおうと早速
行く事にしました。
結果的には時間が足りなくて
今日も行く事になったのですが↓
ここで皆さんに私が言いたい事は
「ものぐさになるな!」と云う事です。
ものぐさとは「面倒くさい」の同義語で
つい後回しにしてしまうものなのです。
これは勝間和代さんのYouTubeで
学んだ事で非常に役立ちます。
お陰様で従来、面倒くさがりやの
私も料理を作った後の皿洗いなどを後回しに
しなくて直ぐに終わらせる習慣が出来ました。
従来、人は怠け者です。
ものぐさになると部屋も散らかりまくり
運気も逃げます!
もし、あなたが運気が悪いと思ったら
ものぐさになってはいませんか?
こんにちわ!イシイです。
2020年に入り自炊を始めたのですが
非常に後悔しております。
その理由は、もっと若いうちから
自炊を始めておけば良かったと~
当初は料理作るのは面倒と
チャレンジすらしなかったのですが
いつも外食ばかりの私は尿酸値も高くなり
トイレに行っても残尿感がある状態
体調を万全にするために仕方なく
外食は出来る限り控えて自炊をスタート
そして、どういう野菜が前立腺等に良いか?
薄毛に効果的な野菜料理は何が良いか?
いろいろ考えて料理をすると
意外と楽しいのです。
そして薄毛に効果的な野菜を取る事で
髪の毛もビンビン立つようになり
「血流が良くなったんだな~」と
つくづく実感しております。
そして、ココナラで初めての
薄毛商材も気付けば出してました↓
こんにちわ!イシイです。
厚生労働省は6日新型肺炎で緊急全国会議を開き
マスクの供給不足問題にも言及し、メーカーに
増産を要請してるそうです。
だから、メルカリやヤフオクで
マスク転売されてる方は、そろそろ
潮時と思いますよ~
後、こういうマスク転売してる輩から
マスクを購入する人も私からしてみたら
問題あるかと思います。
おそらく情弱の人達と思うのですが
マスクなんかは購入しなくても自分で
作ろうと思えば作れるんです。
私の妹が
「タオルハンカチで簡単にマスクが作れますよ」
と11枚のマスク画像と作り方の解説文を
送ってくれました。
ハンカチの上下を4?5cmくらい適当に
折り返し、四隅を、手縫いで縫います。
折り返した輪のところに7mm幅くらいの
ゴム(15?17cmくらいを2本)を差し込み
手縫いすれば、出来上がり!
左右の中央に5mm?1cmのタックをとると
つけた時によりフィットしていいですよ!
ちなみに妹はマスクは洗濯機で
洗ってるそうです↓
後、従業員が多い会社はGMOみたいに
会社に出社しないテレワークを行なえば
コスト削減も出来るし良いと思いますよ↓
こんにちわ!イシイです。
昨日、運転しながらメンタリスト DaiGoさんの
YouTube聞いてたらダメな性格叩き直して人生
変える方法と云うテーマで話されてました。
ずばり、それは継続して毎日
運動をする事です。
そして普段の運動量をドンドン増やせば
誠実性 外向性 協調性 開放性が鍛えられる
この事を聞いて私は降水確率の
高い日はウォーキングを、しない事が
多かったのですが必ず行う様に
習慣を変えていきます。
そして雨の日は外で無くてイオンモールみたいな
大きなショッピングセンターを廻る事を今後は
考えてます。
と云う事でウォーキングやジムなど
あなたのトレーニング毎日
継続しましょうね↓
人生が大きく変わります。
こんにちわ!イシイです。
私は1日 平均7~8キロは自転車に乗ります。
椅子に座る私とは別に自転車かごには雨に
備えてカッパや水も積んでるので自転車は
かなりの重荷負担になるかと思います。
自転車に乗らない日は月に1度の実家に里帰りの
日位なので自転車が人間だったら、もしかしたら
「こき使うな!」と訴えてるかも知れません。
4か月に1回位は必ずパンクしますし
最近は自転車のチェーンも3日に1回位の
ペースで良く外れます。
この自転車は購入して2年に、もうすぐ
なるのですが、もしかしたら、そろそろ
寿命なのかも知れないです。
自転車のチェーンが私みたいに
頻繁に外れる方は私のやり方を参考に
されてみて下さい↓