カテゴリー別アーカイブ: 日常ブログ

image_pdfimage_print

R1ヨーグルト108円の激安ドンキ価格

こんにちわ!イシイです。

人は健康のために筋トレやウォーキング
したりサプリメントを飲んだり食生活に力を
入れてる人って、かなり多いと思います。

ちなみに僕の食生活はジャンク商品を
とにかく食べないという事の徹底です。

100%ではないんですが80%は
達成出来てると思います。

タバコ、酒、うどん、ラーメン
お菓子、パン~などは止めるのに成功

あと、自分がこれがいいと納得した商品を
毎日、習慣化して取り入れること

先月はヤクルト1000で習慣化を
考えたのですが、たまたまヤクルト1000が
品切れでR 1ヨーグルトにシフトチェンジし
それが逆に好結果に至ってます。

今は R 1ヨーグルトを、どの店であれば低価格で
購入できるのか リサーチしてます。

今まで購入したお店はサニーとルミエールで
税込価格は135円

つい最近は業務スーパー
ここが123円と激安なので今日はここで買おうと
向かう途中の運転中、横を見るとドンキホーテが
あるではないか?

もしかしたら?店内に入り
異常価格に驚きました↓

想定外のR1ヨーグルト2週間検証結果

こんにちわ!イシイです。

R1ヨーグルト飲み始め
2週間経過しました。その結果は想定外

排便が出なかったのは
なんと、たったの1日だけで
残りの13日は快調で問題無し

ちなみに僕のR1ヨーグルトを飲む
ルーティンは寝る前の22時から23時の時間で
朝、たまに便が出づらいと感じた時は
キムチ納豆かりんごのどちらかを必ず
チョイスして食べるようにしてます。

そうすることで排便が相乗効果で
加速するんです。便秘気味の方は
ぜひ試されてみてください↓

責任者呼べ!セブンのセルフレジ対応で激怒客

こんにちわ!イシイです。

4月24日の土曜日にセブンイレブンに行ったら
セルフレジになってました。

感想をいいますとナナコとQUOカードの
操作方法が最初は判らなかったです。

具体的に言いますとナナコカードは
今まではチャージをする時、僕の方で
チャージ金額を聞いて処理してました。

しかし、これからはお客さんが nanaco カードで
チャージする金額等を自分で画面を見て金額を
打ち込み入金しないといけないんです。

そのため nanaco の入金の操作方法が判らない
お客さんも何人かいて1レジも2レジも大渋滞

僕が担当した1レジは nanaco カードに5000円
チャージして代行収納を支払う、やり方を
お客さんが、いまいちわからなくて先に進まない

そして、どうにか終わったと思ったら
となりのに2レジで「責任者呼べ!」と
怒声が~ 詳細は動画↓

便秘改善はヤクルト1000よりR1ヨーグルト

こんにちわ!イシイです。

前回、4月12日ヤクルト1000を購入に
販売店に行ったらなんと品切れ中

そして次回の入荷予定を
ヤクルトレディーに確認したら
「5月の中旬位かと思います。」

「1ヶ月も待てるか?」と云う事で
R1ヨーグルトでの検証を、まずは
5日間やってみました。

R1ヨーグルトは
ネットでググってみたら下記の
四つの効果がある事が確認できました。

※1つ目がインフルエンザ予防効果
佐賀県の有田町の給食で R1ヨーグルトを
出したところ出してない小学生に比べて
1/10程度に下がったそうです。

※2つ目は腸内環境の改善
ボクが一番期待してる便秘 
毎日お通じが出ることです。

※3つ目は花粉症効果
日本人の5人に1人が花粉症と言われてます。
R1ヨーグルトを飲むことで症状が
あまり出なくなるそうです。

※4つ目は肌と肌トラブル予防効果
腸内環境が改善すると内臓からくる
肌のトラブル予防につながります。

そして5日間飲んだら嬉しい事に
お通じ改善しました↓

パワースポットなのに知られてない西公園の光雲神社

こんにちわ!イシイです。

先週の日曜日は西公園にある
光雲神社に行ってきました。

拝殿にある天井画はめでたい丹頂鶴が
描かれ参拝で賽銭箱にお金を入れたら
いきなり天井から鶴の鳴き声が聞こえます。

この鶴の由来は、以前にこの光雲神社が
あった福岡城の地名「舞鶴」にちなんだもの。

境内にはスポットが3つあり
1つ目は関ヶ原の戦いで落馬しそうに
なったのを木にひっかかって難を逃れた
「幸運の兜」のブロンズ

2つ目は酒は飲め飲め?で有名な黒田節の
モデルとなった母里太兵衛の像

3つ目は境内の一画にある大きなムクの樹
このムクの樹は戦時中に焼けたのですが、その後
復活して現在もその雄姿を見せています。

そのことから病気が治るなどの
ご利益があるといわれています。

病弱の方は光雲神社参拝後
両手を広げてムクの樹を
抱いてみて下さい↓

福岡県の穴場パワースポット
是非、まだ行かれてない方は
ウォーキングされてみては
如何でしょうか?

シニア層は筋トレするよりウォーキング

こんにちわ!イシイです。

獅子舞芸人のたむらけんじさんが
2ヶ月で5キロ減のダイエットに成功したそうです。

パーソナルトレーナーも付けてるだけあって
インスタの写真を見ると、ええ身体に
仕上がってました。

ただ筋トレというのは、しんどくて
やめたら基にジワジワ戻っていくのです。

若ければ持続可能かと思いますが
たむけんさんも40歳後半

それを考えたら、しんどくて辛い筋トレよりも
シニア世帯は、ルート替えウォーキングが
楽しめるし僕は最高です。

昨日の西公園の中央展望台は
気分爽快で良かったです↓

胃腸を刺激して腸のぜん動運動を促すR1ヨーグルト

こんにちわ!イシイです。

4月12日ヤクルト1000を購入に
販売店に行ったらなんと品切れ中

次回の入荷予定はいつなのか確認したら
早くて来月の中旬ぐらい

5月の中旬まで待つのも時間がもったいないので
ヤクルト1000の検証を一旦、1週間で中止します。
そして新たに R1ヨーグルトの検証を
始めたいと思います。

R1ヨーグルトは吉谷さんの YouTube で
体調が、すこぶる良くなったと聞いており
早速ネットでググってみました。

すると四つの効果があることが
確認できました。

※1つ目がインフルエンザ予防効果
佐賀県の有田町の給食で R1ヨーグルトを
出したところ出してない小学生に比べて
1/10程度に下がったそうです。

※2つ目は腸内環境の改善
ボクが一番期待してる便秘 
毎日お通じが出ることです。

※3つ目は花粉症効果
日本人の5人に1人が花粉症と言われてます。
R1ヨーグルトを飲むことで症状が
あまり出なくなるそうです。

※4つ目は肌と肌トラブル予防効果
腸内環境が改善すると内臓からくる
肌のトラブル予防につながります。

ちなみにR1ヨーグルトは
食べるタイプと飲むタイプがあるのですが
僕は飲むタイプで始めます↓

ヤクルト1000売り切れで検証頓挫

こんにちわ!イシイです。

ヤクルト1000を飲み始めて
1週間経過しました。

何が良いかは、正直
まだ判りません。

ただ1つだけ言える事は
ヤクルト1000を飲むと早く睡魔が
くるので直ぐに眠れる事です。

寝つけの悪い人には
オススメです↓

そして残念な事ですが
ヤクルト1000の検証は
1ヶ月間お休みです。

実は昨日、ヤクルト1000を
追加購入しに行ったのですが売り切れ
いつ入るか聞いたら早くて
5月の中旬だとの事

仕方ないのでヤクルト1000の検証を
一旦やめてR1ヨーグルトで検証を
してみようと計画してます。

スプーン有料化で箸でパスタやカレーを食う人増加

こんにちわ!イシイです。

政府が2022年4月の施行を目指す
「プラスチック資源循環促進法案」

この法案が実現したら果たして
どういう事が予想されるのか?
僕が感じる事を率直に言います。

まず一般的にみるとエコバッグと違って、
スプーンを持ち歩く人はあまりいないのでは?
値段次第ではスプーンやフォークも買う人の方が
多いのではないかと思います。

ただ、僕の場合は、お金をかけずに
箸をもらい、その箸でパスタや
ヨーグルトを食べますね!

ただ時間の問題で、おそらく
箸も何年か後には有料になるでしょう!

僕はコンビニのスプーン有料化に
反対です。それは、コンビニの店員が
レジ袋やスプーンの有無のお客への
確認作業が超大変になるからです↓

ただ全コンビニがスプーンやフォークを
レジ前に1個(1~3)円で陳列して
選ばせるなら大歓迎です。

ネコポスサイズオーバー客はヤマトが集荷拒否?

こんにちわ!イシイです。

不用品をメルカリで販売されてる方は
案外、多いかと思います。

ここで問題なのは、ネコポスです。

セブンに集荷に来るヤマト運輸の方も
たまに「このサイズは引き取れませんね~」と
集荷を拒否する事もあります。

実際、荷物を本当に集荷しなかったのか?
常習客だけ、集荷を拒否してるのか?
そこまでは僕も判りません。

ただ現場で働いてる僕からしたら
4センチサイズの衣類とかを無理くり
圧縮して「3センチでいけるでしょう!」と
無理強いする客もいるのは事実です。

そういう悪意の女性客が
先週の土曜日に30分もクレームを
言ってきました↓

この女性客は、これが初めてでなく
過去も1回ネコポスのサイズ超過の
前科があるのです。

その時は最初にサイズオーバーの商品を
出したので、お断りしたのですが今回は
バーコードを出し、こちらがスキャンした後に
袋から商品を出すという事だったので画面の
削除が何故か出来ずにトラブリました。

今までネコポス不正をされてきた人は
今後は、ヤマト運輸も以前に比べたら厳しく
対処してくるかと思いますので
ネコポス不正は止めましょうね~